
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1月のお誕生日会を行いましたよ☆
まずはお誕生日のお友だちにインタビュー!
ちょっぴり緊張している様子も見られましたが、みんなの前で堂々とインタビューに答えてくれました♪
お名前も年齢も、大きくなったら何になりたいかも教えてくれました☆
プレゼントを貰って嬉しそうな表情!見ているお友だちも、みんな拍手喝采で祝っていましたよ♪
職員からの出し物では手品を楽しみました!
登場の仕方が手品師らしく(?)盛大に登場したので、一部の子どもたちは驚いて泣いてしまいました。
でも手品が始まると興味津々な様子…!
職員も一緒に「おおー!」と歓声を上げていましたよ♪
お誕生日のお友だちも一緒に手品のお手伝いにステージへ上がってもらいました!
頭を掻いて照れポーズを決めながらお手伝いをしてくれました☆
最後に集合写真もパチリ!
思い出に残る誕生日会を過ごせたFineひまわり保育園の子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんがマットで遊んでいたので、その様子をレポートしますね☆
以前は見慣れないマットに少し怖がっていたお友だちもいましたが、今では全員マットが大好きになりました♪
マットの上で全身を使って遊んでいる子どもたち!
トンネルを恐る恐るくぐってみたり、覗き込んで見たり、トンネルからお友だちが出てくる様子を伺ってみたり、子どもたちはトンネル一つを取っても様々な楽しみ方をしていましたよ☆
しっかり体を動かして遊んだ白組さんでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんが、2歳児桃組さんの保育室で午前中の時間を過ごしてみました!
普段見慣れないお部屋にキョロキョロしている子どもたち☆
窓から見える保育園バスを見て大興奮!
このお部屋の中でレゴブロックで遊びましたよ♪
いつもと違う色のレゴブロックを早々に発見する子どもたち☆
2歳児桃組さんになることが益々楽しみになりました♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は雪が降るほどの寒さでしたね!
子どもたちも「寒いね」とお友だちとお話しする様子も見られましたよ☆
さて、今日は0歳児白組さんが支援センターでボール&風船遊びを楽しみました!
広々支援センターで思う存分体を動かしました♪
午睡時間にはいつも以上にぐっすり眠ることができたお友だちも多かったです☆
寒さに負けずに元気いっぱいの子どもたちでした!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんが鬼のお面制作に挑戦していたので、その様子をレポートしますね!
今回は、鬼の髪の毛部分をタンポで色付けすることと、鬼の顔を自分でシールを使って表現しました♪
タンポも自分で持って上手に色付けできています☆
最近白組さんではシールブームが来ているようで、楽しみながらシール貼りに挑戦してくれましたよ!
手先がどんどん器用になってきました♪
完成した鬼のお面は、全クラスで来週から展示予定なので、楽しみにしていてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳1歳のお友だちの制作を紹介させていただきますね☆
お正月らしい制作を両クラス共に楽しみましたよ!
個性あふれる作品が完成しました♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は門松の回収があり、代わって節分飾りを出しました!
子どもたちの観察眼は本当に鋭く、季節の飾りの変化には誰よりも早く気付いてくれましたよ☆
子どもたちが喜んでくれると飾り甲斐もありますね♪
鬼の飾りだからか、飾りを見た時最初は子どもたちは少し怪訝な表情をしながら見ていたものの、にっこり笑っている鬼の飾りを見て「可愛い!」とお話してくれるお友だちもいました☆
来週は鬼のお面を各クラスで制作するので、楽しみにしていてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんの1月制作を紹介しますね☆
2歳児桃組さんは今月、『獅子舞』を作りました!
子どもたちが獅子舞のマントの渦巻き模様を描いたり、獅子舞の顔を自分で貼り付けたりしましたよ♪
子ども達それぞれの個性が溢れる作品ができました!
目や鼻の位置、渦巻き模様などに個性が溢れています☆
全クラス共に3月にこれまでの制作物を持って帰っていただくので、楽しみにしていてくださいね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は朝方に雪が降っていましたね!
子どもたちは登園するとすぐに、「雪が降ってた!」と嬉しそうな表情を浮かべながらお話してくれましたよ♪
ここ最近は季節にちなんだ行事や給食の紹介をしていたので、久々に日常風景を紹介しますね!
遊ぶ前のお約束は、もうお手の物☆
支援センターにはたくさんの玩具があるので、何で遊ぶか迷っちゃいますね♪
広々とした支援センターなので、しっかりと体を動かして遊ぶこともばっちりです!
寒さにも負けずに、元気いっぱい遊んでいたFineひまわり保育園の子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日はお正月遊びをみんなで行いましたよ♪
アンパンマンとバイキンマンの福笑いに挑戦しました!
まずは職員の見本を見て…?目をつむって職員が挑戦です!
子どもたちは「頑張れー!」と応援してくれていましたよ!
全クラス楽しみながら参加してくれました!
2歳児桃組さんは目をつむりながら挑戦!薄目をあけて挑戦しているお友だちもいました笑
みんなでお正月気分を味わえましたよ♪