
こんにちは!
いよいよ今日は2018年最後の保育でした。
今日は年末ということもあり、子どもたちの人数が少なかったため、
1・2歳児さんで合同保育を行いました!
みんなでおやつの時間☆おいしいね♪
園内もお正月に向けて飾りつけもバッチリ★
Fineひまわり保育園が4月に開園し、あっという間の1年だったように感じます。
保護者の皆様をはじめ、地域の方のご協力もあり、
本年の園運営が安全に行うことができました。
来年もより一層子どもたちのための保育教育に励み、
子どもたちの成長を保護者の皆様と一緒に援助していきますので、
どうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお過ごしください☆
こんにちは!
クリスマスも終わり、年末が近づいてきました!
Fineひまわり保育園の開園から、あっという間の1年だったように感じている筆者です♪
今日は年末に向けて2歳児桃組さんが、大掃除に取り組んでいました!
1年間座った椅子に感謝の気持ちを込めて、
「いつもありがとう!」と言いながら拭いていましたよ☆
床もピカピカに拭いていました!
お尻をしっかり上げて、床を拭いてくれましたよ♪
アスリートのような真剣な眼差しで、大掃除に取り組んでくれました☆
子どもたちが頑張ってくれたおかげで、保育室も喜んでいますね♪
今年もあと残りわずかですが、よろしくお願いします!
こんにちは!
今日は12月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!
12月生まれのお友だちにインタビューをしましたが、
とても照れながらも答えてくれましたよ☆
その後職員からの出し物では、1年を振り返ったり、
年末年始についてペープサートで楽しみながら学びましたよ♪
代表して、福笑いを誕生日のお友だちに挑戦してもらいました!
Fineひまわり保育園のキャラクター、『Fine君』です!
Fine君の顔を上手に作ってくれました~!
みんなで写真もばっちり撮影☆
楽しい時間を過ごすことが出来た子どもたちでした♪
こんにちは!
今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会を行いました☆
子どもたちは朝から「サンタさん来るかなー?」とワクワクしていましたよ♪
クリスマス会の幕開けを飾ってくれたのは、2歳児桃組さん!
「あわてんぼうのサンタクロース」を披露してくれました♪
初めてみんなの前で発表したので、緊張している子どももいましたが、
上手に発表することができました☆
職員の出し物にも興味津々の子どもたち♪
クイズの時間も楽しんで参加してくれましたよ!
さてお待ちかね!みんなでサンタさんを呼びました!
サンタさん登場に子どもたちは大喜び☆
ちょっぴりびっくりして泣いている子もいましたが、
握手してもらったり頭をなでてもらったりして嬉しそうな表情でした♪
サンタさんから手渡しでプレゼントをもらって、大喜びの子どもたち☆
とても楽しい時間を過ごしました♪
こんにちは!
もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマスですね☆
Fineひまわり保育園では、明日クリスマス会を行います!
子どもたちは「サンタさんに会えるかなー?」と話していますよ♪
さて、今日は一足お先にクリスマスのメニューでした!
リースの形をしたハンバーグ!可愛い~♪
お星さまの形をしたにんじんを見て大喜びの二人です☆
スープの中に入ってるマカロニは、
サンタさんやクリスマスツリー、プレゼント箱の形をしていましたよ♪
それを見て大喜び(大笑いしている子もいました!笑)の子どもたち☆
おやつの時間にはお待ちかねのクリスマスケーキ!
可愛らしいケーキを食べて喜ぶ子どもたちの姿を見て、職員一同ほっこりしていました♪
明日はいよいよクリスマス会!
子ども達みんなサンタさんに会えますように☆
こんにちは!
今日は2歳児桃組さんがお絵描きをしていましたよ♪
今日のお題はこちら!
波線と、直線を引きますよ~☆
波線を引いているとき、子どもたちは
「ヘビみたい~!」と言いながら上手に引いていました!
怪獣を捕まえるため、上手に直線を引けるかな?
クレパスの持ち方や、筆圧の濃さもしっかり意識しながら、
子どもたちは楽しみながらも真剣に取り組んでいましたよ☆
最後に、色塗りにも挑戦!
子ども達それぞれのお気に入りの色を使って、可愛らしく塗ることができました♪
これからも、子どもたちが楽しみながら取り組めるような
遊びを展開していきますね!
こんにちは!
今日は、子どもたち(特に1歳緑組さん!)が最近好きなものを紹介します☆
保護者の方に園での様子を少しでも感じていただくために、
支援センターにFineひまわり保育園での行事などの様子を掲示しています☆
夕方の合同保育の時間には、支援センターで過ごしているのですが、
子どもたちはこの掲示物を毎日楽しく見ています♪
「これ〇〇ちゃん!〇〇ちゃん!」と指さしたり、
保育参観の写真を指差して、「パパ!」「ママ!」「にいに!」と言って教えてくれますよ☆
背伸びして見たり、職員に「だっこ!」と言って上の方の写真を見たりしています♪
これからも行事やイベントの様子などをお伝えしていきますね☆
今月はクリスマス会の様子を掲示予定なのでお楽しみに♪
こんにちは!
今日は支援センターで遊んでいる子どもたちの姿をレポートします☆
子どもたちも保育園生活に慣れ、
年上の子どもたちは、年下の子どもたちに色々なことを
教えてあげる姿も見られますよ♪
2歳白組さんのお友だちが、0歳白組さんと一緒に
ボールプールの淵でおしゃべりしています☆
0~2歳児のお友だちが集まって、車で遊んでいますね♪
ハンドルのある座席が人気なので、子どもたち同士で
「じゅんばん!」と言いながら譲り合って遊んでいる姿が見られました☆
一人座りの練習中です♪
Fineひまわり保育園では、各クラスに分かれて日々過ごしていますが、
0~2歳児合同での遊びも重視しながら、子どもたちの育ちを支えていきますね!
こんにちは!
今日は2歳児桃組さんが楽器を使ってリズム遊びを行いましたよ☆
私用した楽器は、タンバリンと鈴です!
初めて触る楽器にテンションの上がっている子どもたち♪
持ち方や音の鳴らし方を先生に教えてもらっていますよ☆
今日は、単語に合わせてリズム打ちをする練習をしました!
例えば、「リンゴ」なら、タンバリンや鈴を3回鳴らします☆
子どもたちに、好きなくだものや動物を聞いて、
その単語に合わせて楽しく音を鳴らしました♪
初めて触る楽器でしたが、上手に鳴らすことができていましたよ☆
リズム打ちがどんどん上手になるように、
これからも楽しみながら練習をしようね♪