
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日で8月も終わりですね。
まだまだ暑い日が続いているので、
秋の訪れを感じるのは先になりそうですね!
とはいえ、園内でも少しでも季節感を感じるために、
来月に備えて『お月見団子』を飾りましたよ♪
変化に敏感に気付く子どもたちは、
「あ!お団子!」と話していましたよ☆
季節感を感じられるように、
園内の装飾や歌・手遊びなどを工夫していきますね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
0歳児白組さんは、遊び始める前に『お約束』をしてから遊んでいるのですが、
しっかりとそのお話も聞けるようになってきましたよ♪
お友だちとのやり取りも少しずつ増えてきて、
クラスの活気もますます出てきました☆
これからも子どもたちの成長が楽しみですね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は8月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました☆
子どもたちもみんな随分前から楽しみにしてくれていたようで、
嬉しそうな面持ちで誕生日会のお部屋に来てくれましたよ♪
誕生日のお友だちは、元気いっぱいに前へ登場してくれました!
インタビューにも堂々と答えてくれましたよ☆
職員からの出し物では、子どもたちみんなが大好きな、
オバケの『ばけたくん』が登場してくれました!
ばけたくんが飲むジュースを作るために、
お誕生日のお友だちにジュース作りを手伝ってもらいました!
頑張ってジュース作りに取り組んでくれていましたよ♪
ペットボトルの水の色が変わる様子に、
見ている子どもたちも「おお~!」と歓声をあげていました!
全員で写真も撮り、楽しい時間を過ごすことができた
Fineひまわり保育園の子どもたちでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが平仮名カルタに挑戦していました!
(最近2歳児桃組さんの紹介が多いので、
0・1歳児さんの紹介もしますね!)
カードを狙って真剣な様子の子どもたち♪
覚えたカードを見つけるべく、必死です!
平仮名もどんどん覚えていっているので、
カルタも白熱しましたよ☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は8月の月制作を紹介します♪
2歳児桃組さんの制作では、魚とカメとタコを作りましたよ☆
タコの足を手形で表現し、カメの甲羅はクレパスで模様を描きました!
魚の鱗のキラキラは、ハサミを使って自分で切り貼りましたよ♪
8/4のブログで紹介していた技法の、完成形は
こんな感じになりました!
子どもたちの個性が溢れる素敵な作品ができました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
2歳児桃組さんでは、知育パズルの『エスカルゴ』に取り組でいるのですが、
少しずつ難しい問題にも取り組んでいますよ♪
知育パズルを通して、難しい事にも頑張って取り組んでいきますね!
1段階難しいカードに挑戦中です!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は縦割り保育を行いました!
2チームに分けての保育を行いましたが、
子どもたちはそれぞれのチームで楽しんでいましたよ♪
年下のお友だちには優しくしてあげたり、
年上のお友だちの顔を見てニコニコしたりと、
新たな一面も見られましたよ☆
縦割り保育を存分に楽しむことができた子どもたちでした!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は日中の時間帯に、0・2歳児さん合同で支援センターで遊びました☆
広々とした空間で、伸び伸び体を動かしたことで、
いつも以上に午睡時間ゆっくりと眠ることができましたよ♪
夕方はものすごい雨と雷の音に、
子どもたちはびっくりしていた様子もありましたが、
元気に一週間を過ごしたFineひまわり保育園の子どもたちでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが平仮名積木をして遊んでいました!
高く積み上げてみたり…♪
自分の名前の積み木を集めてみたり!
平仮名そのものへの興味がどんどん出てきている子どもたちでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんがリズム遊びを楽しんでいました!
音楽に合わせてノリノリの子どもたち♪
隣のクラスの0歳児白組さんも気になって
緑組さんをじっと見ているお友だちもいますよ☆
しっかり体を動かして、たくさんお昼寝もした
緑組の子どもたちでした♪