
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが園バスに乗ってお出かけをしました!その様子をレポートしますね♪
子どもたちは保育室から見える園バスに憧れを持っており「バス乗りたい!」とよくお話してくれています☆
そんな憧れの園バスに久々に乗ることができて大興奮の子どもたち!
久々の乗車でしたが、バスの乗り方もしっかりと覚えていましたよ☆
「椅子に座って、手すりをしっかり握ってね」と話すと、ばっちり乗ることができていました♪
今年は姉妹園の高瀬ひまわりこども園へ進級希望者全員進級するので、本来であればこの機会に高瀬ひまわりこども園へ遊びに行きたかったのですが、今回は感染症対策のため高瀬ひまわりこども園を車窓見学しました。
その道中で子どもたちは色々な車や町の景色を見て、テンションMAX!
「あ!クレーン車がある!」「ここのマック行ったことある!」「消防車が見えたよ!」「ここのスイミングスクールに行ってるねん!」などなど…☆
興味のあるものを見つけては、大歓声を上げていました♪
お友だち同士で見えたものを話しては、盛り上がっていましたよ☆
楽しい1日を過ごすことができた桃組の子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
世界的にも日本においても新型コロナウイルス感染症の感染者数はどんどん増えており、感染症にいつどこで罹ってもおかしくないような状況ですが、園内で出来る限りの感染症対策を日々行っています♪
今日は園内における感染症対策における一例として、子どもたちが主体的に行っている感染症対策を紹介しますね!
子どもたちに正しい手の洗い方を日々伝えています☆
しっかりと水で手を洗いますよ♪
手のひらだけでなく、手の甲や指の間もしっかりと洗います!
袖が濡れないように、自分で袖を「ギュッ」と上げることもできるんですよ☆
手洗いの習慣をしっかりと身につけて感染症対策に励みますね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんが、1日通して桃組さんのお部屋で過ごすという『1日桃組さん体験』を行いましたよ☆
緑組のお友だちは普段あまり入ることのない桃組さんのお部屋に興味津々!桃組さんのお部屋で朝の会には時々参加していたものの、1日通して桃組さんのお部屋で過ごすのは初めての経験です♪
朝の会ではワクワクした表情で歌やカード遊びに取り組んでくれました!
毎日の積み重ねの効果もあり、平仮名もかなり覚えてきている様子です☆
タヌキのカードを見て「ポンポコポーン!」と言いながらお腹をポンポコしていましたよ☆
給食や着脱なども【もうすぐ桃組に上がるのが楽しみだなあ効果】もあり、いつも以上に意欲的に取り組んでくれました!
新しい刺激を感じながらみんなで楽しく過ごした1日でした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんが、車に大集合していたのでその様子を紹介しますね☆
車が大好きな子どもたちは、よく運転席に乗りたがっています♪
「ここにおいで~!」と言わんばかりに声をあげてお友だちを呼んでいる姿も!
写真では3人乗っていますが、元々は5人も乗って楽しんでいたんですよ☆
仲良くみんなで遊んでいた子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが劇遊びで披露するダンスを練習していたので、その様子を紹介しますね☆
今年の劇遊びでは『てぶくろ』を披露する予定の子どもたち♪
劇の中でダンスも披露するのですが、その練習を今日初めて行いました!
「今日はダンスをします!」という職員の声に大盛り上がりの子どもたち☆桃組さんはダンスが大好きなんですよ♪
職員の動きを見て真似する子どもたち☆
「もう一回やりたい!」と子どもたちから声が上がるほど、何度もやりたくなる可愛いダンスです♪
ダンスのマスター目指して、楽しみながら練習に取り組んでいる桃組さんでした!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
ついに全クラス鬼のお面が完成しました!子どもたちは自分が作った鬼のお面が飾ってあるのを見て嬉しそうな表情を浮かべていましたよ♪
来月の節分の集いでは作った鬼のお面をつけて参加する予定になっています☆
後日持ち帰ってもらうので、楽しみにしていてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1月のお誕生日会を行いましたよ☆
まずはお誕生日のお友だちにインタビュー!
ちょっぴり緊張している様子も見られましたが、みんなの前で堂々とインタビューに答えてくれました♪
お名前も年齢も、大きくなったら何になりたいかも教えてくれました☆
プレゼントを貰って嬉しそうな表情!見ているお友だちも、みんな拍手喝采で祝っていましたよ♪
職員からの出し物では手品を楽しみました!
登場の仕方が手品師らしく(?)盛大に登場したので、一部の子どもたちは驚いて泣いてしまいました。
でも手品が始まると興味津々な様子…!
職員も一緒に「おおー!」と歓声を上げていましたよ♪
お誕生日のお友だちも一緒に手品のお手伝いにステージへ上がってもらいました!
頭を掻いて照れポーズを決めながらお手伝いをしてくれました☆
最後に集合写真もパチリ!
思い出に残る誕生日会を過ごせたFineひまわり保育園の子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんがマットで遊んでいたので、その様子をレポートしますね☆
以前は見慣れないマットに少し怖がっていたお友だちもいましたが、今では全員マットが大好きになりました♪
マットの上で全身を使って遊んでいる子どもたち!
トンネルを恐る恐るくぐってみたり、覗き込んで見たり、トンネルからお友だちが出てくる様子を伺ってみたり、子どもたちはトンネル一つを取っても様々な楽しみ方をしていましたよ☆
しっかり体を動かして遊んだ白組さんでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんが、2歳児桃組さんの保育室で午前中の時間を過ごしてみました!
普段見慣れないお部屋にキョロキョロしている子どもたち☆
窓から見える保育園バスを見て大興奮!
このお部屋の中でレゴブロックで遊びましたよ♪
いつもと違う色のレゴブロックを早々に発見する子どもたち☆
2歳児桃組さんになることが益々楽しみになりました♪