
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は雪が降るほどの寒さでしたね!
子どもたちも「寒いね」とお友だちとお話しする様子も見られましたよ☆
さて、今日は0歳児白組さんが支援センターでボール&風船遊びを楽しみました!
広々支援センターで思う存分体を動かしました♪
午睡時間にはいつも以上にぐっすり眠ることができたお友だちも多かったです☆
寒さに負けずに元気いっぱいの子どもたちでした!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんが鬼のお面制作に挑戦していたので、その様子をレポートしますね!
今回は、鬼の髪の毛部分をタンポで色付けすることと、鬼の顔を自分でシールを使って表現しました♪
タンポも自分で持って上手に色付けできています☆
最近白組さんではシールブームが来ているようで、楽しみながらシール貼りに挑戦してくれましたよ!
手先がどんどん器用になってきました♪
完成した鬼のお面は、全クラスで来週から展示予定なので、楽しみにしていてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳1歳のお友だちの制作を紹介させていただきますね☆
お正月らしい制作を両クラス共に楽しみましたよ!
個性あふれる作品が完成しました♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は門松の回収があり、代わって節分飾りを出しました!
子どもたちの観察眼は本当に鋭く、季節の飾りの変化には誰よりも早く気付いてくれましたよ☆
子どもたちが喜んでくれると飾り甲斐もありますね♪
鬼の飾りだからか、飾りを見た時最初は子どもたちは少し怪訝な表情をしながら見ていたものの、にっこり笑っている鬼の飾りを見て「可愛い!」とお話してくれるお友だちもいました☆
来週は鬼のお面を各クラスで制作するので、楽しみにしていてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんの1月制作を紹介しますね☆
2歳児桃組さんは今月、『獅子舞』を作りました!
子どもたちが獅子舞のマントの渦巻き模様を描いたり、獅子舞の顔を自分で貼り付けたりしましたよ♪
子ども達それぞれの個性が溢れる作品ができました!
目や鼻の位置、渦巻き模様などに個性が溢れています☆
全クラス共に3月にこれまでの制作物を持って帰っていただくので、楽しみにしていてくださいね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は朝方に雪が降っていましたね!
子どもたちは登園するとすぐに、「雪が降ってた!」と嬉しそうな表情を浮かべながらお話してくれましたよ♪
ここ最近は季節にちなんだ行事や給食の紹介をしていたので、久々に日常風景を紹介しますね!
遊ぶ前のお約束は、もうお手の物☆
支援センターにはたくさんの玩具があるので、何で遊ぶか迷っちゃいますね♪
広々とした支援センターなので、しっかりと体を動かして遊ぶこともばっちりです!
寒さにも負けずに、元気いっぱい遊んでいたFineひまわり保育園の子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日はお正月遊びをみんなで行いましたよ♪
アンパンマンとバイキンマンの福笑いに挑戦しました!
まずは職員の見本を見て…?目をつむって職員が挑戦です!
子どもたちは「頑張れー!」と応援してくれていましたよ!
全クラス楽しみながら参加してくれました!
2歳児桃組さんは目をつむりながら挑戦!薄目をあけて挑戦しているお友だちもいました笑
みんなでお正月気分を味わえましたよ♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
毎年紹介していますが1月7日は七草粥を食べる日です♪
七草粥は正月行事として定着していますが、本来は1月7日の「人日」の日に行われる「人日の節句」の行事で、五節句のひとつなんですよ☆
春の七草とは『芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘・蘿蔔』のことを指します!
そんなわけで今日のおやつで七草粥を食べましたよ!
「いただきます」のご挨拶をするまでは、『手はお膝』で待っている緑組さん♪
七草に食べ慣れていない友だちも多いためちょっぴり苦戦しているお友だちもいましたが、「これは春の七草が入っているんだよ」とお話しすると、嬉しそうな表情も浮かべて食べてくれましたよ!
季節感を大切にしながら、日々の保育教育に励んで参りますね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
お正月休みにつきお休みのお友だちも多いですが、少しずつ登園する子どもたちも増えてきましたよ!
今日は支援センターでの合同保育の様子を紹介しますね☆
0歳児白組さんが大人気の車で集合していたり…♪
最近仲良しの2人☆よく二人で仲良く支援センター内をお散歩しています♪
異年齢児同士での交流もどんどん増えてきました!
今年もみんなでたくさん遊ぼうね☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
明けましておめでとうございます。本年も保護者の皆さんと一緒に子どもたちの保育教育に邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、まだまだお正月ムードということもあり今日も子どもたちの登園数はかなり少なかったですが、今日の活動の様子を紹介しますね♪
2歳児桃組さんは、今日はハサミを使った制作に挑戦していました!
ハサミの使い方もほぼマスターしている子どもたち☆
そーっと真っ直ぐに切って…?
できたー!綺麗に2つに切ることができて、嬉しそうな表情です♪
使ったあとはハサミケースにそーっと片づけることも出来ていましたよ!
手先がどんどん器用になっていっている子どもたちでした☆