
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
先日、カプラで遊ぶ2歳児桃組さんを紹介させていただきましたが、
今日はカプラで遊ぶ1歳児緑組さんを紹介しますね♪
1歳児緑組さんも手先が器用になってきたので、
カプラを重ねることもお手の物!
難易度の高い技にも挑戦し、器用に積み重ねています!
ピアノの鍵盤のように並べて、弾く真似をしながら
歌をうたったりしていましたよ♪
様々な見立て遊びも上手になってきました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんが、シール貼りをして楽しんでいましたよ☆
先日、お絵描きの様子を紹介しましたが、
シール貼りにも楽しんで取り組んでくれています!
お気に入りのシールを見つけて沢山貼り付けていました♪
終始集中して楽しんでいました☆
そして明日は高瀬ひまわりこども園の運動会!
Fineひまわり保育園出身のお友だちが高瀬にはたくさんいます♪
卒園児のみんなの活躍がとても楽しみですね☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日も高瀬ひまわりこども園のお友だちが、大枝公園で運動会の
練習をしていたので、2歳児桃組さんも見学・参加させてもらいました☆
バスの乗り方ももうバッチリ!
手すりをしっかりと持って、外の景色に興味津々です♪
大枝公園ではフリスビーやボールを使って遊びました!
応援するお友だちも嬉しそうな表情です☆
Fineを卒園したお友だちにも会うことができましたよ!
みんな大きく逞しくなり、格好良くダンスをしたり
かけっこをしたりしていましたよ!
青空の下で、元気いっぱい体を動かすことができた子どもたちでした♪
高瀬ひまわりこども園のお友だち・先生方、
今日もありがとうございました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は火災が起こった想定で、避難訓練を行いましたよ!
遊んでいるときに突然避難訓練が始まるのですが、
子どもたちは少し心配そうな表情を浮かべながらも、
職員の話を聞いて走ったりせずに避難することができました♪
その後、「お・は・し・も」の話を真剣に聞きました!
特に2歳児桃組さんは、「おはしも」について、
内容を覚えてきているお友だちも多かったですよ!
お家でも、「おはしも」についてお話してみてくださいね☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんがふれあい遊びをしたり、
ダンスをしたりしていたので、その様子をレポートしますね!
音楽に合わせて職員が踊ると、
子どもたちも嬉しそうな顔をして体を揺らしたり、
一緒に身振り手振りを真似したりしています♪
手を「キラキラ」と振る振り付けもあるのですが、
手を上手に振っていますよ☆
みんなで体を動かして踊り、
楽しいひと時を過ごせました♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
Fineひまわり保育園では地域貢献の一環で、地域の清掃を行っているのですが、
清掃していると、綺麗などんぐりを見つけました♪
拾ってきたどんぐりを子どもたちに見せましたよ☆
「どんぐり~!」と言いながら興味津々に見ていました!
地域清掃をすることで地域の方からも「ありがとう!」と
声もかけていただき、また秋ならではの拾い物をしたことで、
子どもたちも嬉しい気持ちになりましたよ☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんの制作を紹介しますね☆
(また後日、0・1歳児さんの制作も紹介しますのでお楽しみに~♪)
2歳児桃組さんは、指スタンプで魔女の飛んでいる空を、
可愛らしく星で彩りましたよ☆
また、箒の部分もハサミで切って作りました!
可愛らしい魔女がクラスに現れて、
子どもたちも大歓声を上げていましたよ♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんの様子を紹介しますね!
おそらく今年度のブログではあまり登場していない、
「ディスカバーマット」で遊んでいる子どもたち♪
マットの上に乗ったり、マットについているおもちゃの
感触を確かめたり、興味津々に遊んでいます☆
ルーピングにも興味を持って遊んでいるお友だちも♪
どんなおもちゃにも興味津々な0歳児白組さんでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが、大枝公園に遊びに行きました!
午前中はお天気もよかったので、公園日和☆
子どもたちが以前から乗りたかった、バスについに乗りました!
バスに乗る前にお約束をしっかりしたら、
楽しみながらバスにきちんと乗っていましたよ♪
さて、大枝公園について、高瀬のお兄さん・お姉さんの演技を
見せてもらいました!
「かっこいいね~」「すごいね~」とお話していましたよ☆
みんなで座って見せてもらいました!
そのあと、かけっこをしたり、線の上をみんなで歩いたり、
動物になりきって遊んだりしました!
黄色い線から落ちないように歩いたり…☆
全員で全力のかけっこをしたり!
カエルさんや、アリさんなど、色々な動物になりきって
ひろ~い空間でのびのびと体を動かしました!
沢山体を動かすことができ、終始テンションMAXの子どもたちでした♪
高瀬ひまわりこども園のお友だち・先生方、ありがとうございました!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
0歳児白組さんのことが大好きな、
2歳児桃組さんのエピソードを紹介しますね!
支援センターでの合同保育中などに、
2歳児桃組のお友だちは、0歳児白組さんのお友だちを見つけるやいなや、
「あ!〇〇くん!一緒におままごとであそぼっか?」
と顔を覗き込みながら問いかけ、
0歳のお友だちの手を引いて遊びに出かけていましたよ♪
他にも、一緒にドライブしているお友だちもいました!
頭をなでたり顔を覗き込んだりと、お兄さんらしく
甲斐甲斐しく様子を見てくれていましたよ☆
クラスの垣根も超えて、園全体で仲良しなFineひまわりこども園の
子どもたちでした♪