Fineひまわり保育園ブログ

粘土で遊びました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんが粘土で遊んでいたのでレポートしますね☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

粘土で定期的に遊んでいることもあってか、

だんだんと遊び方が発展してきていますよ♪

初めのころの粘土は使い立てホヤホヤのため粘土が硬かったですが、

沢山触っていくうちに柔らかくなってきました!

友だちに作ったものを見せて、

「〇〇作ってん!」と見せ合いをしていましたよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

想像力もどんどん豊かになり、

見立て遊びもますます上手になってきた2歳児桃組さんでした☆

 

明日も今週紹介しきれなかった様子を更新しますので、

良かったら当ブログを覗いて見てくださいね☆

2019年08月23日

音の鳴るおもちゃで遊んでいます♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんのお部屋へ、お邪魔してきましたよ☆

今日は音の鳴るおもちゃで遊んでいる白組さん!

鈴の音や、ビーズが鳴る音などを聞きながら、

楽しんで遊んでいました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色々な音が鳴る箱状のおもちゃを囲んで遊んでいる子どもたち☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

0歳白組さんは、一人歩きができるようになってきたり、

つかまり立ちが上手になってきたり、

ハイハイで探索を楽しんだりと、

どんどん動けるようになってきましたよ♪

2019年08月22日

国旗カードに取り組んでいます☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

2歳児桃組さんでは『国旗カード』に取り組んでいますよ♪

毎日取り組んでいるおかげで成果も出ており、

色々な国の名前を憶えています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「この国はどこかな?」と聞くと、

「ミクロネシア連邦です!」と元気いっぱい答えてくれますよ☆

大人が知らないような国の名前も、

マスターしている子どもたちです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「地図のどこにあるかな~?」と聞くと、

「ここ!」「日本の横!」と言ったり、

指差しして教えてくれますよ☆

国旗カードに楽しんで取り組んでいる子どもたちでした♪

2019年08月20日

お盆明け☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

いよいよお盆が明けました。

Fineひまわり保育園にも子どもたちがたくさん登園して来てくれましたよ☆

「おっきい花火見てん!」「プール行ったよ!」と話してくれるお友だちもいたり、

こんがり日焼けしているお友だちもたくさんいました♪

 

さて今日は2歳児桃組さんが、おままごとをして遊んでいたのですが、

カメラを向けると何故か全員が1列になって並んでくれました!笑

子どもたちも、久々にお友だちと会えてうれしそうな様子です♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに、0・1歳さんの部屋をのぞきに行くと、

早めに目を覚ましているお友だちもいましたが、

久々の登園でたくさん遊んだからか、ぐっすり眠っていました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元気いっぱい過ごしていたFineひまわり保育園の子どもたちでした☆

2019年08月19日

お盆期間最終日☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

いよいよお盆もラストスパートですね。

今日は電車に乗っていても、人の量がかなり少なく感じました♪

Fineひまわり保育園でもお盆休みのお友だちが多かったので、

今日は全クラス合同で遊びましたよ☆

支援センターでのびのび遊ぶ子どもたち♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お気に入りのおもちゃを見つけては、

お友だちと一緒に楽しく遊ぶ姿も見られましたよ♪

週明けにはたくさんのお友だちが登園して来てくれる予定なので、

みんなで一緒に遊べることが、楽しみですね!

2019年08月16日

8月の制作☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

8月の制作が完成したので、紹介しますね☆

まずは0歳の制作です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

削り絵で花火を作りました♪

職員に手を添えられながら、削りましたよ☆

次は1歳の制作!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手形でひまわりを形作りました☆

花の真ん中部分は、なぐり描きも楽しみましたよ♪

最後に2歳児です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タンポでスイカを色付けし、種も黒で描きました♪

動物の目も自分で描いたんですよ☆

夏らしい制作がFineひまわり保育園を彩っています。

 

今日から約1週間ほど、世間ではお盆期間です。

お盆に台風が直撃する可能性もあるようですので、

お出かけの際は十分お気をつけて、安全に過ごしてくださいね☆

2019年08月10日

支援センターのお友だちとリトミックを楽しみました♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんが、支援センターに遊びに来ていた子どもたちと一緒に

リトミックを楽しみましたよ!

色々な曲に合わせて、子どもたちは体を動かしていました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手遊びやフルーツ集めなど、色々な遊びを取り組みました☆

体をたくさん動かしたからか、

いつも以上に午睡時間は熟睡の子どもたち♪

ちなみにリトミックに参加していた職員も、

息が上がっていました!笑

2019年08月09日

風船で遊びました♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんが支援センターで、風船遊びを楽しみました♪

ふわふわの風船を抱きしめたり、『ぽーん!』という声をあげながら

投げてみたり、お気に入りの色の風船を見つけて

キャッチしたりしていましたよ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青い風船を持って離さないお友だちもいましたよ!

風船を追いかけたりキャッチしたり、

ご満悦の表情の子どもたちでした♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年08月08日

美味しい給食☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日の給食では『ゴーヤチャンプル』を食べましたよ♪

ゴーヤというと苦いイメージですが、

果たして子どもたちは食べることができるのでしょうか…??

 

なんと!子どもたちはゴーヤチャンプルを喜んで食べていました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野菜が苦手なお友だちも、

今日のゴーヤチャンプルを完食していたり☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで一緒にパクッ!

夏らしいメニューにテンションMAXの子どもたちでした♪

2019年08月07日

圧縮袋を使って…!?

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は、1歳緑組さんが圧縮袋を使った楽しいおもちゃで遊んでいました♪

布団等を入れる圧縮袋に水を入れたり、ボールを入れて空気を抜けば完成です!

(筆者の調べによると、圧縮袋内に風船をパンパンに入れて空気を抜くと、

踏んでも座っても割れないそうですよ!)

水やボールを入れても、しっかりと蓋を閉じて、

テープでがっちりと留めれば、水も漏れてきません!

ボールの上に登ったり水の上に乗ったりして、楽しんでいました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

0歳児白組さんのお友だちも、途中から遊びに参加☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水の入った袋の、ぷにょぷにょした感触に、

思わず抱きしめて離さないお友だち♪

新しい遊びに興味津々の子どもたちでした☆

2019年08月06日