
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。朝はお天気もよかったのですが昼過ぎくらいから曇り空になり天気予報通り雨が降り出しましたね。皆さん、帰宅時は気をつけて帰ってくださいね。今日は、午前中地震を想定した避難訓練をしました。避難の際、職員も子どもたちも真剣に避難していました。
避難訓練の後は、みんなで集まって先生の話を聞きました。
とっても真剣に聞いていますね。
最後まで、しっかり話を聞いている子どもたちです。これからも色々な事を想定して訓練をしていきたいと思います。
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は重陽(ちょうよう)の節句です♪
五節句の内の一つで、無病息災を祈る節句だそうです!
菊を用いて不老長寿を祈ることから「菊の節句」とも呼ばれ、秋の味覚である栗やナスを食べ行事を楽しむそうですよ☆
という事で、今日はFineでも栗ご飯となすの味噌汁をいただきました!
栗ご飯は子どもたちにも大人気♪
ごろっと栗が入っていてボリュームもありましたよ☆
まだまだ暑い日が続いていますが、美味しいご飯を食べ、沢山遊びしっかりと休息を摂り、丈夫な体作りをしながら元気に過ごしていきますね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日の午後のおやつは「じゃがりこ風」でした!
見た目はかなりじゃがりこ!
味は管理栄養士監修の手作りおやつの優しいお味☆
ポテトが大好きな子どもたちは大喜びで食べていましたよ♪
白組の離乳食のお友だちも、こふき芋を食べていました!
子どもたち大満足のおやつTimeでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。今日も昨日に引き続き良い天気ですね♪今日の0歳児子どもたちは9月の制作をしました。先生が作った手作りスタンプ!!
ポンポンとスタンプを楽しんでいます!!
先生と一緒にスタンプ♪楽しそうですね。
スタンプの後は、指スタンプでポンポンと模様をつけていました。完成を楽しみにしていてくださいね。
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0・1歳児さんが合同で支援センターにて遊びました☆
新しい壁面制作が気になる白組さん♪
遊んでいると、保育室で色水遊びをしていた桃組さんが支援センターに登場!
作った色水を白組さん・緑組さんに見せに来てくれたようです♪
桃組さんは得意げに年下のお友だちに見せていましたよ☆
白組さんも緑組さんも、興味津々な様子で色水を眺めていました!
一時全クラス集合して、にぎやかな支援センターでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は太陽が隠れていて気温が少しマシになりましたね。
さて今日は1歳児の子どもたちがカプラで遊びました☆
まずは遊び方を子どもたちに伝えていきます。
こんな事もできるんだよと目の前で見せていると子どもたちは興味津々!
真剣になって並べてみたり、重ねてみたりと考えながら遊ぶ姿が見られましたよ。
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんがハサミを使った制作に挑戦したので、その様子を紹介しますね!
いつもより少し大きめの紙を切ることに挑戦!
一人ずつハサミに挑戦したのですが、待っているお友だちも真剣な表情で待っていましたよ☆
緊張の面持ちで慎重にハサミを使って紙を切っていました♪
みんな上手に切ることができましたよ!
スモックも上手に畳み、お片付けまでばっちりの桃組さんでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
8月の制作が完成したので紹介しますね☆
0歳白組さんは夏らしいスイカの制作を行いました♪
シール貼りと指スタンプでスイカの種を表現しましたよ!
1歳児緑組さんはみんな大好き「きんぎょがにげた」を作りました!
染紙と綿棒スタンプで制作を楽しみましたよ☆
2歳児桃組さんは宇宙を表現しました!
クレパスで絵を描いてから絵の具をローラーで塗り、はじき絵に挑戦しましたよ☆
各クラス可愛らしく、また子どもたちそれぞれの個性があふれた作品が完成しました♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。今日は、台風の影響で大雨が一日中降ると思っていましたが日中はやんでいましたね。今後の台風進路が気になる所です。さて、0歳児の子どもたちは思い切りマット遊びをして楽しみました。
マットでトンネルを作りました。向こうにいる先生をのぞき込んでいる子どもたち!!とても興味津々です♪
ハイハイでトンネルをくぐってとても楽しそうです。
マットを平らにしてからは、先生とふれあい遊びなどをして楽しみました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今年度は天気にも恵まれ、過去イチと言っても過言ではないぐらい水遊びに参加することが出来ました!
子どもたちもすっかり水遊びにも慣れて、顔に水がかかってもへっちゃらな様子☆
土居ひまわりこども園の2歳児さんとも交流しながらプールを楽しみましたよ♪
大人数でバタ足をしたり、みんなでぐるぐる回って水流を作ったりしました☆
この夏、存分に水遊びを楽しんだ桃組さんでした!