Fineひまわり保育園ブログ

片栗粉を使った感触遊び

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日も台風10号の進路が気になる一日ですが、お仕事の都合や週末のご予定など色々と調整をしないといけないですね。当園も子どもたちの安全を第一に考え過ごしていきたいと思います。

さて、今日は土居ひまわりこども園の栄養士永井先生が来て1・2歳合同で「片栗粉遊び」をしました。小麦粉粘土は以前にもしたことがあるのですが、片栗粉遊びは初めてです。

P8270589

先ずは片栗粉のキュッキュとした感触や音を楽しみましたよ。

P8270591

そして大きなボールに入った片栗粉に水を加えていくと。。。何てことでしょう!!トロトロとしているのですが力を加えるとぎゅっと固まり、離すと溶けていく。。。その不思議な光景を見て子どもたちより先生たちのリアクションの方が大きかったです(笑)

P8270594

子どもたちはというと、片栗粉の変化に驚き最初は触ることを躊躇って触ろうとしない子どもや躊躇うことなく両手で力強く触って楽しむ子もいました☆手が汚れてしまうのが苦手なお友だちもいたので無理強いはせず様子を見ながら参加しました♪

P8270602

不思議な感触に最初は戸惑う姿も見られましたが、ぺちぺちと叩いてみたりツンツンと突っついてみたり個々で楽しみ方も様々でしたよ♪

P8270687

P8271021

片栗粉のキュッキュとした感触や音も楽しめ、更に水を加えることで様々な変化を楽しむことができました!色を付けたり容器を使って遊ぶのもいいかもしれないですね(*´▽`*)

2024年08月27日

粘土遊び★

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんが粘土遊びを楽しんでいましたよ♪

子どもたちは粘土を目の前にとても集中していました!

恐竜を作っているお友だち、小さなお団子を沢山作っているお友だち、子どもたちの想像力が存分に発揮されていましたよ☆

お友だちと見せ合いしたり、作ったものを説明したりと、子どもたち同士のコミュニケーションも自然と生まれていました!

P8260642

P8260644

 

2024年08月26日

8月のお誕生日会☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は8月のお誕生日会を実施しましたよ☆

8月生まれのお友だちに、好きな食べ物や将来の夢をインタビュー♪

P8230530

緊張した面持ちでしたが、泣くことなく堂々とみんなの前に立ち、マイクを握っていました!

職員からの出し物では、海水浴に見立てた出し物を楽しみましたよ☆

サングラス+水泳帽姿の職員登場で大歓声!(一部大号泣もあり泣)

P8230638

海に潜り、魚やタコ・イカなどと遭遇した子どもたち♪

お誕生日のお友だちと一緒にタイも吊り上げることが出来ました!

みんなで写真を撮り、幸せな思い出を作ることが出来ましたよ☆

P8230617

2024年08月23日

感触遊び★

こんにちは!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

お盆が過ぎましたが。毎日蒸し暑い日が続いています。

少しでも涼しい日がやってくるのが待ちどおしいですね~!

さて、そんな今日は0歳児の子どもたちが感触遊びをしましたよ。

今日は水の感触や氷の感触に触れて遊びました。

P8220359

まずは水の感触から♪

みんなに今日はこんな事をするよ~と説明をしていると興味津々の様子でした。

 

P8220374

次は氷の感触☆

最初は冷たくて少し驚いている子どもたちでしたがその冷たさも心地よくなってきたのか段々と慣れ始めダイナミックにたたいてみたりする姿が見られました。

P8220351

私も触ってみたい~と氷が大人気でした!

2024年08月22日

水遊びをしました♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんが水遊びを楽しみましたよ☆

すっかりバス移動にも慣れた子どもたち。

プールの中でもワニ歩きもお手の物!

P8210289

アクアプレイから出ている噴水も気になる様子♪

P8210356

ベビーバスに水を溜めて、水鉄砲のような玩具に夢中になっていた桃組さんでした☆

P8210500

P8210503

「O先生をびしょびしょにしちゃおう~!」という掛け声とともに、O先生に水を注いでいるお友だちもいました☆

(O先生はニコニコの笑顔をその後浮かべていましたよ!)

P8210418

2024年08月21日

レゴブロックで遊びました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

昨日から降っていた雨が今日の午前中にはやみ、蒸し暑さは残りますが傘やレインコートいらずで歩いている人を見るとなんだか嬉しく感じました。

さて今日は、1歳児緑組さんがレゴブロックをして遊んでいましたよ♪

P8200273

好きな色のブロックを集めたり、何を作ろうかな~?と考えながらブロックを繋げてみたり。

P8200269

とても集中して組み立てていますよ(*’ω’*)

P8200267

繋げたり積んだりしていると偶然にも何かに見えてきたのか、想像力を膨らませながら楽しんでいました!

P8200276

最後はみんなでお片付け。♪おーかた~づけ~ おーかた~づけ~♪と保育者が歌いだすと、子どもたちは「け~♪」と語尾だけを歌って楽しそうにお片付けをしていました(*´ω`*)

2024年08月20日

シール貼りをしました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんがシール貼りを楽しんでいましたよ☆

シール貼りのワークシートを、子どもたち1人1人が好きなものを選んでいました♪

P8190260

真剣な様子でシール貼りに取り組んでいました!

子どもたちはシールの貼る場所をしっかりと把握して、枠に収まるように貼っていましたよ☆

慎重に貼るお友だち、すぐに貼って次のワークシートに移るお友だちなど、子どもたちの個性があふれていました!

P8190263

P8190265

P8190266

2024年08月19日

お盆合同保育☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

まだまだ暑い日が続いていますが、お盆終盤という事で少しだけ暑さが和らいだような気がします。

お盆を超えると秋ももうすぐそこですね☆

今日はお盆期間という事でお休みのお友だちが多かったため、全クラス合同保育を行いました♪

登園していたお友だち全員で支援センターにて遊びましたよ☆

風船を高く投げてみたり…♪

P8160299

お友だちと一緒にドライブを楽しんでみたり…♪

P8160296

異年齢児のお友だちとも少しずつコミュニケーションを取ろうとしている様子が見られました!

来週からは個人懇談が順次始まります。各ご家庭にて日時のご確認をよろしくお願いいたします。

2024年08月16日

みんなで遊びました☆

 

 

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

セミが賑やかに鳴き、夏を盛り上げてくれているようですね。

少しずつ子どもたちも休みに入ってきて今日はいつもより静かな一日でした☆

今日はみんなで支援センターで遊びましたよ。

P8090253

ボールを投げたりキャッチしたりして遊んだり…

P8090249

保育者と一緒にふれあい遊びをしてみたり…

広い空間でのびのびと遊ぶことができました!!

P8090255

支援センターのお人形のお世話をする事も大好き!

大事に大事にミルクを飲ませてくれていましたよ。

本当に飲ませているかのようにじ~っと見つめて時間をかけてくれていました☆

 

 

2024年08月09日

色水遊び♪

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。まだまだ暑い日は続きますが水分をしっかりとり熱中症対策をしてくださいね。さて、今日の0歳児クラスの子どもたちは気持ちだけでも涼しくなるように色水遊びをしました。

P8080245

透明の水に絵の具を入れ、不思議そうに見つめる子どもたち!!

P8080246

先生が、チャカチャカ振るとどんどん水色になっていく様子を子どもたちは真剣に見ていました。

P8080251

最後は、色々な色の色水を触ったり転がしたり楽しんでいましたよ♪

2024年08月08日