
今日は大雨ですね☂
雨にも負けず、風にも負けず、Fineひまわり保育園の
子どもたちは元気いっぱい過ごしていますよ☆
この大雨にぴったりの制作遊びをしていた、
2歳児クラス桃組さんに潜入してきました♪
どんな制作物ができたのかは、この記事を最後まで読んでからの
お楽しみです♪
さて、今日の制作では、「はさみ✂」をはじめて使って制作しました!
まずは、保育者からハサミの使い方、注意することなどのお話を聞きました☆
みんな真剣にお話を聞いてます☆
説明を聞き終わったら、さっそくハサミにTRY!
保育者の補助の元、ハサミを使いました!
上手に色紙を切ることができました♪
このパーツは何になるかな~?
続きまして、切った色紙を画用紙に貼っていきます!
ここまでくれば、完成が目の前ですね☆
みんな楽しくぺたぺたと貼り付けていました♪
さあ!いよいよ完成した制作です!
じゃじゃん!アジサイを作りました☆
カタツムリの渦巻き模様も、子どもたちが書いたんですよ♪
みんな上手に制作できました!
このように、Fineひまわり保育園では四季を感じることができるような
制作を毎月行っています。
楽しみながら制作をできるように保育していきますので、
ご家庭でも「今月は何を作ったの~?」と
聞いてあげてくださいね☆
今日は緑組さんのお部屋に潜入してきました!
新聞遊びで楽しんでいましたよ☆
新聞紙をちぎったり・・・
新聞紙で輪っかを作ったり・・・
新聞紙で帽子を作ってみたり・・・
保育者と一緒に、楽しく過ごしていました☆
Fineひまわり保育園の保育室はとても広々としており
清潔感もあるので、子どもたちものびのびと遊んでいますよ♪
みなさん、今日は何の日か知っていますか?
6/4は「虫歯の日」です!
由来は、む(6)とし(4)にかけて誕生したそうです☆
そんなわけで、Fineひまわり保育園の2歳児クラス桃組さんは
虫歯予防DAYの行事を楽しみました☆
保育者が紙芝居で、歯を磨くことの大切さを説明しました!
みんな真剣にお話を聞いてますよ♪
紙芝居の後には、保育者が子どもたちに、
「正しい歯ブラシの持ち方」を伝えました☆
これからしっかり歯を磨いて、
虫歯のないキレイな歯にしていこうね☆
今日は、給食の様子をレポートします!
昨日は、1歳児緑組さんの給食にお邪魔してきました☆
みんなたくさん食べてるかな~?
/いっぱい食べてまーす!♡\
緑組のこどもたちは食べることが大好きです!
残さず食べてくれるので保育者も嬉しく思っています♪
苦手な食べ物を食べることができたときは、保育者みんなで褒めて、
苦手なものを食べたことへの達成感を味わえるようにしています。
これからもたくさん食べて、大きくなろうね☆
みなさま大変お待たせしました!
ついにFineひまわり保育園のホームページ・ブログがオープンしました☆
このブログでは、Fineひまわり保育園での日々の様子を伝えていきます。
日々の遊びや制作、誕生会や季節の行事の様子などなど...♪
楽しみにしていてくださいね!