
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
昨日から降っていた雨が今日の午前中にはやみ、蒸し暑さは残りますが傘やレインコートいらずで歩いている人を見るとなんだか嬉しく感じました。
さて今日は、1歳児緑組さんがレゴブロックをして遊んでいましたよ♪
好きな色のブロックを集めたり、何を作ろうかな~?と考えながらブロックを繋げてみたり。
とても集中して組み立てていますよ(*’ω’*)
繋げたり積んだりしていると偶然にも何かに見えてきたのか、想像力を膨らませながら楽しんでいました!
最後はみんなでお片付け。♪おーかた~づけ~ おーかた~づけ~♪と保育者が歌いだすと、子どもたちは「け~♪」と語尾だけを歌って楽しそうにお片付けをしていました(*´ω`*)
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんがシール貼りを楽しんでいましたよ☆
シール貼りのワークシートを、子どもたち1人1人が好きなものを選んでいました♪
真剣な様子でシール貼りに取り組んでいました!
子どもたちはシールの貼る場所をしっかりと把握して、枠に収まるように貼っていましたよ☆
慎重に貼るお友だち、すぐに貼って次のワークシートに移るお友だちなど、子どもたちの個性があふれていました!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
まだまだ暑い日が続いていますが、お盆終盤という事で少しだけ暑さが和らいだような気がします。
お盆を超えると秋ももうすぐそこですね☆
今日はお盆期間という事でお休みのお友だちが多かったため、全クラス合同保育を行いました♪
登園していたお友だち全員で支援センターにて遊びましたよ☆
風船を高く投げてみたり…♪
お友だちと一緒にドライブを楽しんでみたり…♪
異年齢児のお友だちとも少しずつコミュニケーションを取ろうとしている様子が見られました!
来週からは個人懇談が順次始まります。各ご家庭にて日時のご確認をよろしくお願いいたします。
こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。
セミが賑やかに鳴き、夏を盛り上げてくれているようですね。
少しずつ子どもたちも休みに入ってきて今日はいつもより静かな一日でした☆
今日はみんなで支援センターで遊びましたよ。
ボールを投げたりキャッチしたりして遊んだり…
保育者と一緒にふれあい遊びをしてみたり…
広い空間でのびのびと遊ぶことができました!!
支援センターのお人形のお世話をする事も大好き!
大事に大事にミルクを飲ませてくれていましたよ。
本当に飲ませているかのようにじ~っと見つめて時間をかけてくれていました☆
こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。まだまだ暑い日は続きますが水分をしっかりとり熱中症対策をしてくださいね。さて、今日の0歳児クラスの子どもたちは気持ちだけでも涼しくなるように色水遊びをしました。
透明の水に絵の具を入れ、不思議そうに見つめる子どもたち!!
先生が、チャカチャカ振るとどんどん水色になっていく様子を子どもたちは真剣に見ていました。
最後は、色々な色の色水を触ったり転がしたり楽しんでいましたよ♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0・1歳児さんが支援センターにて合同保育を楽しんでいましたよ☆
緑組のお姉さんたちと一緒にドライブしている白組さん♪
お友だちと一緒のことをするという事が楽しくて仕方ない様子です!
ルーピングも緑組のお姉さんと一緒に挑戦☆彡
子どもたち同士お互いの存在を少しずつ意識し合いながら、一緒に過ごすことが増えてきましたよ☆
こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は1歳児緑組さんが、美味しそうで涼しい遊びをしていましたよ~♪一体どんな遊びでしょう~?
「はい!どうぞ♡」
美味しそうなアイスクリームを持って来てくれましたよ(*´▽`*)
そうです。アイスクリーム屋さんごっこ!
アイスクリームディッシャーを使いこなしていますね~!
それだけではありません☆ペットボトルの水を凍らし、冷たさを実感!子どもたちも「冷たいね~♪」と触ったり頬に当ててみたりして楽しんでいました。
冷たい物ばかりではなく、温かい飲み物もいれてくれてほっこりTime(*´ω`*)
今日の美味しそうで涼しい遊びでした~☆彡
こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。昨日は、雷からの大雨でびっくりしましたね。今日も夕立がきそうな空模様です。皆さん出かける際は傘を忘れずに持って行ってくださいね。さて、今日の2歳児の子どもたちは8月制作をして楽しみました。
まずは、先生の話を聞いて制作スタートです!!今日ははじき絵をして楽しみます。
白い画用紙に好きな模様を描いています。色々な色を使ったりして楽しんでいましたよ♪
次は、模様の上に絵の具をローラーで塗りました。はじき絵の完成です♪こからどんな制作になるかは楽しみにしていてくださいね。
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は緑組さんが園内探索をして楽しんでいましたよ☆
さながら探検隊のようにオレンジ帽子をかぶって出発!
白組さんの部屋に到着し、一緒に風船遊びに参加しました♪
事務所にも遊びに来てくれましたよ☆
一方桃組さんはカプラでタワーを作っていました!
みんなで協力して積み上げていましたが、ガシャーンと倒れてしまうと、「キャー!」と悲鳴を上げながらもそれはそれで楽しそうな様子でした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日から8月!パリオリンピックでは感動的なメダル獲得ラッシュの日本。また、インターハイも開催されている期間でもあり、日本でも世界でもスポーツが熱いですね!
さて、今日は0歳児白組さんの様子を少し紹介しますね☆
「美味しそうなスイカ、いただきまーす!あれ?種がないねぇ」ということで
指スタンプで種を表現しました♪絵の具の感触に興味津々。かわいい小さな指先ですね(*´▽`*)
先生と一緒にポンポン♩楽しそうです(*’ω’*)
他にも丸シールを貼ってみましたよ~指先を使って上手に貼っていますね。完成が楽しみです♪
夏にスイカを食べることは、水分が豊富でエネルギーとなる糖分も含まれるため、熱中症予防に効果があるそうです!その他にも摂りすぎた水分を排出してくれたり、血流を促し、むくみを取ったりする効果もあるそうですよ(*‘∀‘)