Fineひまわり保育園ブログ

型はめパズル

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は、少し暖かかったですね。週末はまた寒くなるようなので要注意です!!

さて、今日は1歳児の子どもたちが型はめパズルをして遊びました。

PB212956

一人一つずつもらい真剣に取り組んでいます!!

PB212972

一つひとつを丁寧にはめ込んでいる姿も見られました。

PB212943

最後の一つのキリンをはめこんで「できた~」と拍手して喜んでいましたよ♪

PB212951

お友だちが仕上がったパズルをどれどれと除きこんでいるお友だちもいてその姿がとてもかわいかったです♬

 

2023年11月21日

BRIOで遊びました!

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は陽が当たりポカポカと気持ちの良い一日でしたね!

暖かい日差しが差し込む保育室では2歳児の子どもたちがBRIOという木の線路や電車がある玩具で遊んでいましたよ♪

PB200053

友だちと協力し、橋を作ったりそこに電車を走らせてみたりとみんなで一緒に作ることができていました!

PB200031

駅も中にはあり、駅を通るときには「通りま~す!」と言いながら電車を走らせる姿が可愛かったですよ!

 

 

 

2023年11月20日

★11月誕生会★

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は、朝から雨が降り大変でしたね。明日は気温がとても下がって寒くなるようです。皆さんもお体には気を付けてくださいね♪

さて、今日は月に1度の誕生日会でした。お誕生月のお友だちが呼ばれ、みんなにお祝いをしてもらいました。先生に、インタビューをされています。緊張しながらですがしっかり答えていました。

PB179880

みんなにお祝いをしてもらってからは先生からの出し物のプレゼントです。

PB179949

園に、ジュース屋さんがきて何のジュースを作るか悩んでいます。

PB179954

色々な果物をあわせて、牛乳を入れて完成!!子どもたちもおいしそうと喜んでいましたよ♬

最後は、恒例の全員で記念撮影をしました。

PB179925

今日もまた楽しい一日の思い出ができました☆

2023年11月17日

赤い羽根共同募金

今年も赤い羽根共同募金を設置しました。

PB162842

1,119円の募金が集まりました。

ご協力ありがとうございました。

 

2023年11月16日

支援センター

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日の日中は陽が差し込み暖かかったですね♪

さて今日は0歳児と2歳児の子どもたちが支援センターで過ごしました★

一足先に支援センターで遊んでいた0歳児の子どもたち!

PB152064

たくさんのマットなどを使ってお家を作ってみました!

興味津々で壁を壊そうとする子どもたち。登ったり下りたりといっぱい体を動かして遊ぶことができましたよ。

PB152091

 

以前まではトンネルが少し苦手だった子どもたちも今日は慣れてきたのかハイテンション!!

中から楽しい笑い声が聞こえてきました。

PB152086

友だちが行くのを見届ける可愛い姿も…

PB152112

2歳児の子どもたちはみんな自分でマットを広げたり、好きなものを持って遊んでいました。

お昼寝~!と寝ることを楽しんでいましたよ!

2023年11月15日

コーナー遊び

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

すっかり気温が低くなり、朝晩は特に冷えを感じますね。

子どもたちは寒さとは関係なく元気いっぱいに過ごしていますよ。

さて、今日は1歳児の子どもたちがコーナー遊びをして過ごしました。

シール貼り、動物列車、絵本の中から好きな遊びを選びましたよ。

PB141982

 

絵本も自分の好きなものを選び真剣に読んでいました!

PB141944

動物列車では、みんなで線路を完成させたり、動物を列車に乗せてあげたりと、協力をして遊ぶ様子が見られました。

PB141929

シール貼りでは、もくもくをシールを取っては好きなところに貼っていきましたよ。

ずっと列車で遊んでいたり、全部を少しずつ遊んでみたりとそれぞれが楽しみながら遊ぶことができていました!

 

2023年11月14日

じゃんけんぽん!

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

本日2回目の投稿です♪

2歳児桃組さんが、カンショクという遊具を使ってゲームをしていましたよ。

PB139565

最初は自由に遊んでいた桃組さん。

担任の先生が「端と端からスタートしてじゃんけんぽんをしよう!」と提案すると

子どもたちも興味津々!2グループに分かれてスタート!

PB139578

じゃんけんぽんをして、負けたら元の位置に戻って

勝ったらそのまま進むんだよ~というルール。

PB139577

出会い頭に \じゃんけんぽん!/ どっちかな??

PB139575

勝っても負けても元の位置に戻ったり、勝ちたくて何度も後出しじゃんけんをしたり( *´艸`)

最初はなんとなくしていた子どもたちでしたが、その都度ルールを説明すると

少しずつ理解して楽しんでいましたよ♪

これからも簡単なルールのある遊びを取り入れて楽しみたいと思います!

 

2023年11月13日

先日の保育参観の様子

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

週末から寒くなりましたね。

肩をぐるぐる回して、少しでも体を温めて頑張りましょう!

さて、先日の土曜日は「保育参観」がありました♪

先ずは0歳児白組さん。朝の会の一場面。

\〇〇ちゃん!はーい!/

DSC02052

保護者の方と一緒に参加で子どもたちも安心していました(^^♪

動物カードも一緒にしましたよ!

DSC02061

1歳児緑組さんは・・・朝の会の様子や平仮名カードや国旗カードもしましたよ。

DSC02081

その後は、保護者の方と一緒に制作遊びをしました!

DSC02086

お父さんやお母さんに見守られて嬉しそうですね(*‘∀‘)

DSC02096

最後に2歳児桃組さんも・・・朝の会をした後は場所を移動し、毎日取り組んでいる体操も披露しましたよ!

DSC02119

月の手遊びもしました♪お父さんとお母さんたちはどうやって見ているかというと

DSC02120

何個も空いた覗き穴からこっそり?観ています(*^▽^*)

子どもたちもいつもと違う雰囲気というのは察していましたが、期待に応えるかのように頑張っていましたよ~

保護者の方もかわいい子どもたちの姿をにこやかに観ていただいていました°˖✧

DSC02168

場所を移動し、毎日取り組んでいる体操を披露した後は

保護者の方とふれあい遊びをして、緊張も一瞬でほぐれ

満面の笑顔でふれあい遊びを楽しんでいた子どもたち♡

DSC02181

子どもたちの普段の様子やちょっぴり緊張している様子、頑張っている姿を少しでも見ていただけたのではないでしょうか。

これからも、保護者の方と一緒に子どもたちの成長をあたたかく見守っていけたらと思います!

2023年11月13日

今日は・・・

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は、朝から雨が降っていますね。雨がやんで明日からぐっと冷え込むようです。皆さん風邪など引かないように気を付けてくださいね!!

さて、今日は不審者が園に来たという想定をして訓練をしました。子ども達には、怖がらせず、いかにスムーズに逃げるかを大切にして行いました。子ども達も真剣に先生の話を聞いて移動していました♪

PB101488

訓練が終わった後は、知らない人にはついていかないなど手作りの絵本を見せながらお話をしました。

PB101486

子ども達も、先生の話をうなずきながら聞いていましたよ。また、定期的にしていこうと思います。

2023年11月10日

ミニブロック

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。

ハイハイや歩行を楽しそうにしている0歳児白組さんの様子を少し紹介しますね♪

今日は、ふわふわ感触の「ミニブロック」で遊びました(*^▽^*)

PB099370

興味のあるブロックをget!色とりどりのブロックに興味津々です。

PB099364

大きなブロックがあると、その上にブロックを積もうとする姿も見られました♪

周りのお友だちも、どなるのかな~という感じでじーっと見ていましたよ(*‘∀‘)

PB099361

ブロックが崩れると、また積もうとして繰り返し楽しんでいました(^^)/

 

 

2023年11月09日