
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。
今日は、昨日よりも肌寒くなり秋が来たという感じですね。
さて、秋といえば・・・
芸術の秋 スポーツの秋 食欲の秋ですよね。Fineひまわり保育園の子ども達は最近、食欲旺盛でモリモリ給食を食べているんですよ!!まさに、食欲の秋☆
そんな一コマを今日は覗いてみましょう。
2歳児の子ども達です。みんなおいしそうに食べています。
1歳児の子ども達もおかわりをしています。食欲モリモリですね。
沢山食べた後は、お茶を飲んでちそうさまです。0歳児の子ども達もコップを自分で持てるようになりました。(すばらしい!!)
明日のメニューは、から揚げ~と今から明日の献立を楽しみにしている子ども達でした。
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。
昨日の夜中はすごい雨と雷で嵐が来たようでしたね。
今日は少し気温も下がり過ごしやすい一日でしたね。
さて、今日は1歳児の子ども達が動物巧技台を使って遊んだ様子を紹介したいと思います☆彡
色々な形をした動物のスポンジ製の巧技台を自由に繋げていき、そこへ座ったり…
丸太のようにして登って降りて…
長いワニの上に寝転んでみたり…!
本当に寝ているかのような表情をするので思わず笑ってしまいました♪
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です!
今日は湿気も多く、室内にいても少し汗ばむような気温でしたね。
また一気に気温が下がるようなので体調を崩さないようにしないといけないですね。
さて今日は2歳児の子ども達が11月の制作をしていた様子を紹介します。
今回は「フクロウ」
事前に梱包などに使うクッション性のあるプチプチを使って羽に模様を付けていたので
フウロウをのりで貼って完成させていきました!
のりの付け方も上手になってきてまんべんなく塗れるようになってきましたよ!
最後に緑とオレンジの葉っぱを付けて完成です!
みんなそれぞれかわいいフウロウが完成しました。
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
日中は暑いぐらいの気候でしたね。
冷たい雨より個人的には嬉しいですが、服装に悩みますね( ̄▽ ̄;)
さて、今日は0歳児白組さんがカラフル玩具で遊んでいましたよ♪
重ねられるカップのおもちゃを二人で交互に積み重ねていましたよ!
表情は…とても真剣で可愛かったです( *´艸`)
立って、にっこり素敵な笑顔をしてくれたRちゃん♪
こちらでは、音の鳴る玩具でシャカシャカと音を出して楽しんでいましたよ♬
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は1歳児の子ども達が秋の果物の制作の様子を紹介したいと思います★
今日はりんごに絵の具を使って色付けをしていきましたよ。
タンポを持って赤い絵の具をポンポンしていきます!
ポンポンをするたびに白い画用紙に色がついていくのが楽しくて夢中になって楽しむ姿が見られました♪
白いところがなくなるぐらい、たくさん色を付けることができました!
完成は参観日でお家の人たちと一緒に…★
どんなものが出来上がるのか楽しみですね!
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は、子どもたちが運動会遊びの次に楽しみにしていたハロウィンパーティーの日でした。
朝のおやつを食べてから、ハロウィンパーティに参加するためにFineひまわり保育園の子ども達も仮装をしました。
さあ!!ハロウィンパーティの始まりです。
Fineひまわり保育園に魔女とおばけが遊びに来てくれました。
子ども達は、おばけの話を一生懸命聞いていましたよ!!
お話のあとは、一人一人おまじないを言っておばけと魔女にお菓子をもらっていました。
最後は、みんなで記念撮影をしました。
今回も楽しい会となりました。
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は食育の一環として野菜スタンプをしましたよ♪
使った野菜はレンコン、しいたけ、さつまいもです★
まず野菜の説明を聞き、色々な野菜を使って絵の具を付けスタンプをしていきます。
色も自由に選び、子ども達は迷いながらもダイナミックに絵の具を付け画用紙にたくさんスタンプをしました!
しいたけはふにゃふにゃする~や、さつまいもは押しやすい!など考えながら押すことができていました。
秋の味覚を使って思い切り楽しむことができました★
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。
今日は10月の誕生会がありました★
10月は4人のお友だちが誕生日を迎えましたよ♪
1歳を迎えた女の子★
おめかしをして登園!
2歳を迎えた男の子★
みんなのインタビューにも恥ずかしがることなくいられました!
ちょっと誕生会は恥ずかしがっていた女の子も、出し物では自信を持って手伝ってくれていましたよ!
今回は、食欲の秋ということでお芋ほりをみんなでしました~♪
大きな芋が掘れたあとは焼き芋にしてみんなで食べる真似をしました★
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。
昨日の、雷と大雨すごかったですね。私たち大人も雷の音にびっくりしました。
さて、今日は01歳児クラス合同でタオル&シーツ遊びをして楽しみました。始めは、敷物にしたりして遊んでいたのですが、一人の園児が頭からタオルを巻き、職員に「おばけだぞ~」と驚かせていました。びっくりする姿をみて他の子どもたちもおばけに変身して職員をおどろかけていましたよ。
他には、マントに見たててアンパンマンと言っている子どももいました。とても想像力豊かですね。
最後は、白いシーツを出してエプロンといっておままごとが始まりました。
今日も楽しい一日が過ごせました♪
今日の夕方は天気、崩れませんように!!
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今月はあと6日。11月に入ると今年もあと2か月となるのですね。
毎年この時期になると季節も秋から冬へと近づき、時が経つのは早いな~と感じます。
さて、今日は1歳児緑組さんと0歳児白組さんが、一緒にブロックをして遊んでいましたよ。
向かい合って、お互い夢中になって遊んでいますね~(*^▽^*)
緑組のお友だちが、ブロックを長く繋げて遊んでいたのが気になって
白組のお友だちが自分もしようと、ブロックを持って繋げようと頑張っていましたよ♪
違う場所では、一人で黙々と夢中になって遊んでいるお友だちも♡
お友だちと一緒に遊ぶのも大切ですが、一人遊びをじっくり楽しむことも大切ですよね(*’▽’)