Fineひまわり保育園ブログ

今日の2歳児クラスは?

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。昨日も今日もいいお天気で嬉しいですが、花粉症の人にとっては辛い時期ですね。花粉に負けず、今週も頑張っていきましょう!!今日の2歳児クラスの子どもたちはマグフォーマーと動物電車で遊びました。

P3040387

平面で繋げたり、立体を作ったりしていました。

P3040384

三角をつなぎ合わせて~「先生みて~上手にできた~」とうれしそうに報告してくれました♪

P3040382

動物電車で遊んでいる子ども達もとても仲良く遊んでいましたよ!!明日も楽しい遊びをしようと思います。

2024年03月04日

ひなまつりの集い♪

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。

日中はポカポカとして暖かかったですが、次第に雨が降ったりとパッとしない一日でしたね。

週末は冷え込むそうなので体調を崩さないようにしていきたいですね。

さて、今日はひなまつりの集いがありました。

まずは、みんなが作ったひな人形の紹介です☆

P3010822

 

白組さんは、梅の花にピンク色でローラーで色付けをしました。服にも指スタンプで模様をつけていきました!

P3010827

緑組さんは服の部分に手形を付けました!

P3010831

桃組さんは、ハサミで切ったものをちりばめて貼り、顔も自分たちで描いていきましたよ。

みんなの前で発表もしてくれました!

そしてひなまつりについてクイズを出してもらいました☆

P3010836

みんな一生懸命考えながら手を挙げていました。

正解をするとすごくうれしそうに拍手をしていました\♥/

そして今日の給食は…

お花の押しずしでした!!

P3018681

 

見た目もかわいく、子ども達も大喜び!

そしてこの上に乗っている錦糸卵のようなのは実はカボチャと豆腐なんですよ♪

アレルギーの子どもたちもいるのでみんなが食べられるメニューにしてくれ、職員は食べても卵みたい…と言って何かわかっていませんでした。

アイデアがすごいですよね~!

 

 

2024年03月01日

大型絵本

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。

突然ですが、大谷翔平のドジャースデビュー戦はお見事でしたね☆彡Fineひまわり保育園の子ども達も大きな夢に向かって輝いてもらいたいです!

さて今日は、0歳白組の子ども達が大型絵本を見ていたのでその様子を少し紹介します♪

P2290746

子ども達も大好きな「ぼくのくれよん」や「はらぺこあおむし」の絵本を読みました。

子ども達はとっても集中して見入っていました!

これらの絵本は歌にもなっていて「ど~んな色が好き?」「あおー♪」など色々な色の名前を楽しく覚えることができるんですよ(*´▽`*)

P2290766

他にも「かめかめたいそう」という絵本を見て、同じように体操をしましたよ~

P2290753

子ども達はかめのように小さくなったり大きくなったり、体全体を動かして楽しそうでした(*^▽^*)

子ども達の笑顔は何よりもキラキラと輝いていました(≧▽≦)

2024年02月29日

感触遊び★

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。今日はいいお天気で気持ちが良いですね。さて、今日の0歳児クラスの子どもたちは感触遊びを楽しみました。

P2280733

色々な形の物を手に取り運んだり触ったりして楽しんでいます。

P2280731

色々な形をつなげて橋を作ると嬉しそうに渡っていました。

P2280736

最後は、みんな椅子のように座り休憩しているようでした♪

2024年02月28日

憧れの…

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。

今日は朝少し雪がちらつくほど寒い一日となりましたね。

さて今日は1歳児の子ども達が2歳児の体操をしている姿を見学しに行きました♪

普段から一緒にかけっこなどをしているのですが、体操をたくさん見るのは初めてでした☆

P2270695

こんなにかっこいいアザラシを見せてもらい、1歳児の子どもたちも「すごーい!」とたくさん拍手をしてくれましたよ。

そして見られている2歳児の子どもたちも今日はいつもよりも大張り切り!

いつも大きな声ですが今日は胸を張って取り組む姿がかっこよかったですよ。

2024年02月27日

劇ごっこ

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。今日は朝から雨が降り登園・通勤が大変でしたね。そんな1週間の始まりですが天候に振り回させず今週も楽しく過ごしましょう♪今日は2歳児クラスが劇ごっこの練習をしていたので少しのぞかせてもらいました。

P2260687

3人並んで一生懸命セリフを言っていますよ。

P2260688

次の子どもたちは水やりをしています。以前より仕上がってきています。

P2260672

最後は、全員で株を抜こうとしています。何の劇をしているか分かりましたか?

ヒントはカブです!!答えは当日のお楽しみです!!

 

2024年02月26日

かるた遊び

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。

今日も雨かと思いきや曇り☁の日でしたね。

花粉症の方は雨があがった後に舞う花粉の影響があるので辛いかもしれませんね。当園の職員も辛そうでした。

さて、今日は2歳もも組さんが、かるた遊びをしていました。

P2220184

先生が言う言葉に全集中!

P2220218

「らっきょ!」や「ももんが!」「するめ!」など、あまり聞き馴染みのない言葉でも子どもたちは気にすることなく真剣☆

\困ったな~どうしよう/

P2220193

実は「困ったな~」ポーズではありません(*´▽`*)

残り少なくなってくると膝と膝がくっついてしまうぐらい中心に寄ってしまうので最後の1枚は両手を頭に乗せて準備をしてみました。

ポーズをしているみたいでとても可愛かったです(*‘∀‘)

2024年02月22日

リトミック♪

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。

今週はずっと雨予報になり、寒の戻りもあるようなので体調を崩さないようにしていきたいですね。

さて、今日は1歳児の子どもたちがリトミックをして過ごしました。

まずは先生の真似っこをしていきます♪

片足立ちや動物など様々な真似っこをしていきましたよ!

音楽に合わせて体を動かすのもノリノリの子どもたち★

かかしの歌があり、かかしのポーズもばっちりです♩

P2200355

 

反対の足~!と言うと自分で考えて反対の足にもチェンジすることができていました!

P2200359

途中でなにやらみんなでヒソヒソと…

その時もみんな楽しそうに「キャハハハハ~!」と大笑い♪

見ているこっちまで楽しい気持ちになることができましたよ!

 

2024年02月20日

型はめパズル★

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。昨日の休みはとても暖かく汗ばむ時もあるくらいでしたね。今週は、天気が悪いようですが、そんな天気に負けないくらい子ども達と明るく一週間を過ごしていきたいと思います♪今日の2歳児のクラスの子どもたちは久しぶりに型はめパズルで遊びました。

P2190001

一人ひとり、カードをもらい見本と同じように型はめをしました。

P2190142

色をしっかりみてはめていっています。

P2190141

難しいと言いながらもしっかり集中して仕上げていました。

P2190143

できあがると、嬉しそうに「かんせ~い♪」と喜ぶ姿が見られました。仕上がるスピードも早くなってきている桃組の子ども達です。今度は、もう少し難しい型はめにもチャレンジしたいと思います!!

2024年02月19日

今日の一日★

こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園、Fineひまわり保育園です。今日は以前誕生日会で使った冷蔵庫を再利用して遊びました。

P2168483

壁に冷蔵庫をはり、色々な食べ物を入れて楽しみました。

P2168495

リンゴをいれたりモモを選んでいる子どももいました。

P2168488

出しては入れたりを何度も繰り返し遊んでいましたよ。思った以上に集中して遊んでいました。他のクラスでも遊んでみようと思います。皆さん、良い週末を♪

2024年02月16日