Fineひまわり保育園ブログ

2歳児桃組さんの体操風景☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんの体操風景を紹介しますね♪

V字バランスでは、両手でバランスを取って足を一生懸命上げていましたよ☆

P2139786

毎日取り組んでいるアザラシでは、頭と足がくっつくお友だちも!

P2139793

今日は1歳児緑組さんのお友だちも体操に参加し、ワニ歩きで競争していました!

P2139817

体を沢山動かして元気いっぱいな桃組さんでした♪

2025年02月13日

避難訓練を実施しました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は不審者が園内に侵入したという想定で避難訓練を実施しました!

突然の不審者襲撃に驚く子どもたち。

ですが先生の話を聞いて迅速に避難してくれましたよ!

避難訓練終了後のお話しでは「いかのおすし」について学びました☆

いか…「いかない」

の…「(車に)乗らない」

お…「大きな声を出す」

す…「すぐ逃げる」

し…「(大人や他の人に不審者のことを)知らせる」

難易度の高い語呂合わせですが、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていましたよ☆

園内でも万が一を想定しながら安全に過ごせるように気を付けていきます!

P2121127

P2121136

2025年02月12日

実習生の先生が来ました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日から約2週間、実習生の先生がFineひまわり保育園に来ることになりました☆

今日は0歳児白組さんと一緒に過ごした実習生の先生♪

最初白組さんはちょっぴり実習生に警戒していた様子でしたが、実習生の先生に手遊びしてもらったり絵本を読んでもらったりして嬉しそうな表情に!

集中してお話を聞いていましたよ☆

P2101103

P2101105

2025年02月10日

シーツ遊びをしました♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんがシーツ遊びで大盛り上がりしていましたよ♪

サウナ大好きA先生が熱波師(サウナの中で大きなタオルなどを使って熱波を送る人)に扮して、子どもたちに風を送り込んでいました!

その風の強さにO先生は吹き飛び、強い白組の子どもたちは何食わぬ顔して見ているワンシーンです笑

P2071018

A先生からの愛の熱波を送られた後は休憩Time☆

布団に包んでもらって触れ合い遊びをしたり、みんなで寝転がって休憩したり♪

P2071033

P2071038

子どもたちも職員も体を沢山動かして遊びましたよ!

2025年02月07日

絵の具を使って♪

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。今日の0歳児の子どもたちは絵の具を使って遊びました。

P2060995

青色とピンク色の絵の具を画用紙に塗りました。とても真剣ですね☆塗り終わると、半分に折ってぺたんと合わせました。

P2061007

一生懸命している姿が写真でも分かりますね♪ジャーン出来上がり!!

P2061011

最終は何になるか楽しみですね★

 

 

2025年02月06日

支援センターでの合同保育☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0・1歳児さんが支援センターで合同保育をしていましたよ☆

笑顔で築山を登ったり…♪

P2050812

かくれんぼしてみたり☆

P2050810

ひな人形を眺めているお友だちもいました!

P2050805

赤ちゃんのぬいぐるみを家に連れて行ってお世話しているお友だちも♬

P2050816

子どもたちそれぞれが好きな遊びを選択して、のびのびと遊んでいました☆

2025年02月05日

制作あそび

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

昨日の夜から一段と寒さが厳しくなりましたね。園内でも室温と湿度をこまめに確認し、子どもたちが快適に過ごせるようにしていきたいと思います。

さて、今日は1歳児緑組さんが制作あそびをしていました。

P2049578

トイレットペーパーの芯を使って丸スタンプをしています。何の模様になるのでしょうね☆楽しみです(*^▽^*)

P2049596

手に白い絵の具が付いても嬉しそうな子どもたち♪絵の具の感触も楽しんでいましたよ。

P2049608

画用紙に絵の具を直接のせ、その紙を袋の中に入れて袋の上から触ったり棒等で伸ばすと、手を汚さずにきれいな模様が出来上がります。今日は絵の具を二色使っているので混ざり合ってきれいな色に変化していく様子を子どもたちも興味深く見ていましたよ。

完成はまだ先ですが、どんな作品になるのか楽しみです(*´ω`*)

2025年02月04日

2月の制作に取り組みました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんが2月の制作に取り組んでいましたよ☆

ハサミを使って1回切りに挑戦しています♪

P2030802

ハサミの持ち方ももうばっちりですね☆

クレパスを使って画用紙に模様を描いていきますよ!

P2030803

子どもたちの個性あふれる模様が出来上がっていました♪

2月の制作の完成をお楽しみに…☆

2025年02月03日

みんな大好きな・・・

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は、大型絵本を読んでもらいました。子どもたちは絵本が大好きなのでとても真剣です。

P1319543

絵本をみている姿を写真に収めようとすると一人の子どもがカメラに気付き一言!!「今、面白いところ」ちゃんと絵本の内容を理解しているんだとびっくりしました。

P1319544

特に、はらぺこあおむしの絵本は子どもたちが大好きな1冊で何度読んでももう一回とアンコールがはじまります!!

P1319545

この太陽がでているところが一番集中してみています。これからも、子どもたちの大好きな絵本を読んでいきたいと思います♪

 

2025年01月31日

緑組さんと一緒に☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんがお部屋で遊んでいると、1歳児緑組さんが探検に来ましたよ☆

2クラス合同でブロックで遊びました♪

0歳児白組さんはウェルカムな雰囲気で、緑組さんと一緒に遊んでいましたよ!

緑組さんが上手に作り上げるので、じーっとその様子を見ている白組のお友だちも☆

貸し借りしながら穏やかな雰囲気の中で、遊んでいた子どもたちでした♪

P1300786

P1300788

P1300794

2025年01月30日