
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
昨日の夜は、雨がすごかったですが朝から天気も良くなって過ごしやすくなってきました。
さて、今日の2歳児の子ども達は、風船遊びをしました。各々、好きな風船を選び投げたり、友だちと風船を交換したりしていました。
最後は、みんなでどこまでたかく上げれるかと競争していました。
風船ひとつで色々な遊びを考えつく子どもたちは本当にすごいです。
次回は、風船を使ったゲームなども取り入れたいと思います。
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は園の歯科検診がありました。
0歳児白組の子ども達は、園での初めての歯科検診でした。
少し緊張していましたが、しっかり診てもらいましたよ♪
歯科検診修了後は、ミニブロックで遊びました。
持ちやすい所を探してしっかりと持っていますね(*^^)v
柔らかい素材なのでぎゅっと握って感触を楽しんだり
ブンブンと左右に振ってみたり
保育者に持って来てくれたりしましたよ(*^-^*)
歯科検診を受けて少しお疲れモードの子どもも(˘ω˘)
これから歯が生えてくる年齢なので
虫歯にならないように気を付けていきたいですね♪
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日はぐんと気温が上がり暑い一日となりましたね。
さて今日は、0歳児・1歳児の子ども達が支援センターで遊びました。
ついこの間まで0歳児だった子ども達が一つ上のクラスになり、0歳児のお世話をしてくれるんですよ♪
一緒に車になって頭をヨシヨシしてあげたり・・・
「どうぞ~」とボールを渡してあげたり私たちが言わなくてもお兄ちゃん・お姉ちゃんを発揮してくれています!
ハイハイをしていると同じ目線に立ってあげる優しい姿も見られます♩
0歳児の子ども達もお兄ちゃん・お姉ちゃんが大好きです!
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日の1歳児クラスのお友だちは、クレパスを使って車に模様を描いて遊びました。
好きな色を選び集中して描いています。
描き終わったあとは、新聞紙にもお絵描きをして楽しみました。
仕上がりが楽しみですね♪
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日からまた新しい一週間がスタートしましたね!
気温の変化がありますが体調を崩さないようにがんばりましょうね♪
さて、今日は2歳児桃組の子ども達がなにやら楽しそうな制作をしていました。
絵の具を垂らした画用紙にストローを使って「吹き絵」をしました!
ストローはいつも吸って使っている子どもたち。
まずは先生の手に向かって吹く練習から始めました!
吸ってしまう子どももいましたが練習の甲斐あって、絵具を吹くのはバッチリな子どもたちでした☆彡
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は、朝から雨が降り続けていますね。
そんな中、Fineひまわり保育園では虫歯予防デーで歯について先生から子どもたちにお話をしました。
何故、歯磨きが大切かなどをイラストをみせて説明しました。
子ども達もいつも以上に真剣です!!
最後には、歯ブラシの持ち方を先生に教えてもらいました。
給食後は、午前中教えてもらったこともありとても上手に歯磨きができていましたよ♪
こんにちは!!大阪府守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日から6月がスタートしました!今日は太陽が隠れていて過ごしやすい一日でしたね。
そんな今日は0歳児の子どもたちがシーツ遊びをして楽しんでいましたよ♪
初めは、ゴロゴロ~と寝転んだりシーツをギュ~っとして楽しむ姿が見られましたが少しずつ慣れてくると
自分で顏を隠しいないいいないばぁ~★と出来るようになりました!
大きなシーツを持って上手に隠れています♪
絶妙なタイミングでばぁ!と出てくる姿がなんとも可愛らしかったですよ☆
こんにちは!!守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日の0歳児の子ども達は、支援センターで遊びました。
始めは玩具で遊ぶというより、支援センターの雰囲気を感じて楽しんでいました。
床がふんわりマットなので気持ち良さそうでした。ハイハイが上手になってきたお友だちは築山登りにチャレンジしていました。
一段一段、慎重に登り最後はてっぺんまで登れてうれしそうでしたよ。
5月も終わり、園生活にも慣れて毎日子どもたちも楽しそうです♪
来月からは、雨も多くなると思いますが梅雨ならではの遊びを取り入れたいと思います。
こんにちは!!守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
昨日、近畿も梅雨入りしましたね。
5月の梅雨入りは10年ぶりだとか★
さて、今日は1歳児緑組の子どもたちが「型はめパズル」をしていました!
このパズルをするのは今日が初めて(*’▽’)
箱から出てくるパズルを見てドキドキワクワク(⋈◍>◡<◍)。✧♡
動物やてんとう虫、子どもたちが好きそうな絵柄のパズルが沢山!
一つ一つのパズルに持つ所が付いていて
指先でつまめるようになっているんですよ♪
そこをつまんでクルクルと回しながら型はめに夢中になっていました!
とても集中して楽しんでいましたよ~(*´ω`*)
あっという間に完成させるお友だちもいてびっくり!
隣のお友だちとパズルを交換して何度も楽しんでいました♪
こんにちは!!守口市にある小規模保育園Fineひまわり保育園です。
今日は朝から雨模様。湿気が多い一日でしたね。
そんな今日は、2歳児の子ども達がお絵描きテキストをして過ごしました♪
まずは自分たちで好きな色のクレヨンを選び線を描いていきます。
線を描いて恐竜が出てこないようにしよう!という項目だったのですが、難しい斜めの線も自分たちで考えながら描くことができていましたよ♪
上手に描けて子どもたちも嬉しそうでしたよ☆