Fineひまわり保育園ブログ

支援センターで遊びました!

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は少し体を動かすと、自然と腕まくりをしてしまうぐらい暖かい一日でしたね。

しかし、花粉は容赦なく舞っているよです( ;∀;)

花粉症の方は辛い季節ですが、子どもたちは今日も元気いっぱいでした♪

今日は0歳児白組さんと1歳児緑組さんで支援センターで遊びましたよ。

P3087743

巧技台やカンショクの遊具を使ってベットのようにしてリゾートのようにくつろいでいますよ(≧▽≦)

P3087737

車では1列に乗車して、後方確認もバッチリです!

P3087752

壁に取り付けられている遊具では

腕全体を使って回し、黄色いボールを移動させたり

回転する円盤を見て楽しんでいましたよ(*’▽’)

2023年03月08日

★3月制作☆

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は、2歳児の子どもたちは3月の制作に取り組みました。

まずは、好きな絵の具の色を使って画用紙に色を塗りました。

P3067611

どんな色にしようか悩んでいる子どもたち!!

とても楽しそうです。

次にその画用紙を、半分におり・・・

P3067563

広げると、

P3067565

綺麗なチョウチョの完成です♪

広げた瞬間子どもたちは「わ~キレイ」と喜んでいました。

次回は、のりを使ってこのチョウチョを画用紙に貼りたいと思います。

2023年03月06日

ひな祭り

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は「ひな祭り」ですね。

ひな祭りの今日、Fineひまわり保育園に

ジュナ爺さんとその友だちのシオ爺さんが遊びに来てくれましたよ!

P3035618

そして、ひな祭りの由来や桃の節句で食べるちらし寿司の具の意味などを

教えてくれました(*^^)

そして、子どもたちからは

制作した雛飾りをみんなに紹介してくれましたよ。

P3035599

P3035608

P3035614

雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。

これからも子どもたちの健やかな成長を願っています☆彡

 

2023年03月03日

制作の様子☆

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

今日は2回目の投稿になります♪

昨日と違って今日は冷たい風が吹いて寒くなりましたね。

皆さん、体調崩さないように気を付けてくださいね(*´ω`*)

さて、今日は0歳児白組さんが制作をしていたのでその様子を紹介します!

P3027524

手形をとりました♪

筆の感触よりも白くなっていく手に注目しているようでした(≧▽≦)

P3027490

じーっと手を見つめています。

P3027512

そして、先生と一緒にペタン!

とっても可愛い手形がとれました(*´ω`*)

2023年03月02日

2月の制作☆

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です。

ここ数日、ぽかぽか暖かく心地の良い季節ですね。

今日は、先月制作の様子を載せていた完成版を紹介したいと思います。

P3015593

0歳児白組さんの作品です。

指スタンプやなぐり描き、シール貼りをして鬼のパンツを制作しましたよ♪

P3015594

1歳児緑組さんの作品です。

緑組さんは指スタンプで雪と綿を貼り付けて白い息を表現しましたよ♪

寒そうですね!

P3015595

2歳児桃組さんの作品です。

桃組さんは美味しそうなチョコケーキです。

ビー玉を転がして模様をつけたり、ハートのスタンプやイチゴを貼り

バレンタインにピッタリの作品になりました!

 

 

2023年03月01日

月の絵本を読みました♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

昨日に引き続き、月の絵本ですが

今日は、1歳児緑組さんの様子です♪

少し早めに桃組さんの椅子と机で絵本を見ましたよ。

P2285512

絵本は「ちいさいもの みつけた」という絵本です。

P2285513

絵本に出てくるものは、すべて原寸大で描かれており

子どもの視点や子どもの感覚を大切にした絵本です。

好奇心旺盛な子どもたちは

描かれている様々な小さい物を指さして「これ何~?」と

保育者に聞いていましたよ(*’ω’*)

P2285515

その後は、一つ上の桃組さんが読んでいる絵本の紹介をしました!

漢字交じりの絵本に目を輝かせている子どもたち。

漢字にも興味津々でしたよ(*´ω`*)

2023年02月28日

月の絵本を読みました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日はとってもいいお天気でしたね♪

休み明けの子どもたちも元気いっぱい登園してくれましたよ(*’▽’)

さて、今日は2歳児桃組さんが月の絵本「手袋」を読んでいましたよ。

P2275492

「手袋」や「兎」といった漢字も覚えており

読めていました(^^)/

毎朝、絵本に出てくる漢字カードを全員で復唱したり

読み聞かせをしているので

話の内容は子どもたちの頭の中に自然と入っているんです☆彡

P2275489

読み込んでいく内に内容も理解し楽しそうです♪

月の絵本を読んだ後は、それぞれ好きな絵本を読み

最後は、保育者の読み聞かせを集中して見ていましたよ!

絵本を通じて色々な言葉や文字に触れ、絵本の世界を楽しんでもらいたいです!

2023年02月27日

午後のおやつの様子♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は遊びの様子ではなく

0歳児白組さんの午後のおやつの様子です♪

今日の午後のおやつは「いももち」でした。

P2247391

じゃがいものお団子みたいで、青のりの風味がとても良く

子どもたちもぺろりと完食でした♪

牛乳もごくごく飲んで満足気でした(*’▽’)

Fineひまわり保育園の午後のおやつも給食も

とっても美味しいんですよ~( ^)o(^ )

 

 

2023年02月24日

今日は支援センターで♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は支援センターで1・2歳児のお友だちが遊びました。

P2225447

「タイヤの上に乗ってるね~ん」と楽しそうに遊んでいました。

222

仲良く寝転がって笑い合ってる3人組!!見ていて微笑ましかったです。

222a

最後は、「先生撮って~」とポーズをキメて待っている二人!!

ニコニコ待っている姿は本当に可愛かったですよ。沢山、動いてお腹がすいたのか早い時間から「今日の給食は何かな~?」と給食が待ち遠しそうにしている子どもたちでした♪

2023年02月22日

身体を動かして遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

暖かくなったり寒くなったりとする季節。

体調管理をしっかりと整えていきたいですね。

寒い日は体を動かして温めるのが一番ですよね♪

そこで今日は1歳児緑組の子どもたちが「カンショク」という玩具で遊びました。

色々な形の板や6角形になったものを繋げてその上を歩いて遊ぶ玩具です!

P2215428

どんな形になるのかワクワクドキドキ…!

P2215430

そ~っとそ~っと渡っていきます。

でこぼこしたのもありバランスを保ちながら何度も何度も楽しそうに歩いていた子どもたちでした☆彡

P2215425

最後の方は余裕も出て来てポーズまで決めてくれていましたよ!

2023年02月21日