Fineひまわり保育園ブログ

カラフル玩具☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

肌寒い朝が続いていますが、体調など大丈夫ですか?

空を見上げるとすっきり晴れ渡った青空と爽やかな風に秋を感じます。

さて今日は、その名の通りカラフルな玩具で遊んでいた

0歳児白組さんの様子を紹介します♪

P9221517

色とりどりの玩具の中で断トツ人気なのが

大小様々な大きさのカップが重なっている玩具(2人が手に持っていますね)!

持ちやすいのか、重ねてきれいに収まる感じが快感なのか?!

他のクラスの子どもたちにも人気です( *´艸`)

2人とも手に持ち、満足気な様子。顔を見合わせて笑顔になっていましたよ♪

P9221515

保育者が「かーしーて♪」と言うと

「今使ってるからだーめ!」という感じで保育者から遠ざけようとした様子です(‘ω’)ノ

保育者も「そっか~〇〇ちゃん、今使ってるもんね~。」と、やりとりを楽しんでいました。

子ども同士だと、取り合いになったりもするので

「後でかしてね」や「もう少し後になってからもう一回言ってみようね」と仲立ちをしていますよ☆彡

 

 

 

 

2022年09月22日

カンショク☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は、なんと・・・

新しい遊具を午後からお披露目しました♪

 

子どもたちには、何があるかは内緒で扉の向こうでお話をしました( ^)o(^ )

「一体何があるの??」という

期待と不安が入り混じったような表情でお話を聞いてくれましたよ♪

 

そして「5・4・3・2・1・オープン!」の合図で扉が開くと

P9210491

「うわ~!!」と、先生と子どもたちの声で子どもたちも笑顔に♪

P9210494

ぼこぼこ道やザラザラな道、斜めになっている所もあり様々な感触を感じながら

とっても楽しそうでした♪

P9210504

 

 

 

 

 

2022年09月21日

シール貼り

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

本日2回目の投稿になります♪

今日は、1歳児緑組の子どもたちが、シール貼りを楽しんでいましたよ!

P9200392

子どもたちへのミッションは1つ!

花の絵の中にはみ出さないようにシールを貼ること(^_-)-☆

子どもたちは、指先を上手に使い

1枚1枚めくって、予想以上の速さで貼っていました!

P9200404

貼り終わると「先生、見て~♪」と見せてくれましたよ(*’ω’*)

 

2022年09月20日

フォローアップ研修

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

台風14号による被害等、皆様大丈夫でしたか?

園は特に支障なく朝から通常開園できました。

登園した子どもたちの元気な姿に安心しました。

さて、先日の9月17日・18日の二日間に

法人全体での、1年目の職員全員が集まるフォローアップ研修があり

Fineの職員も参加させていただきました!

image4 (5)

入職してから半年・・・

グループワークなどもあり

子どもたちと日々向き合う中で自分の成長を感じたこと

まだまだ沢山の課題が見つかったこと

それぞれが感じ、考え、学びの多かった二日間となりました。

今日からの保育に活かして、ますます頑張って参ります!

 

 

 

 

 

 

2022年09月20日

お誕生日会を行いました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は9月お誕生日のお友だちのお誕生会を行いましたよ☆

まずは主役のお友だちにインタビュー♪

P9161397

「名前」「好きな食べ物」「大きくなったら何になりたい?」

この3つのインタビューを元気に答えてくれたT君!

堂々としていて格好良かったです♪

P9161422

そして、誕生月の2人でお手伝いをしてもらいました!

Sちゃんは職員と一緒に秋の味覚さつまいもを引っ張ってくれましたよ(^^)/

P9161436

 

2人で焼きいもをお化けのばけたくんにも食べさせてくれました♪

最後は、ばけたくんからのプレゼントでケーキを食べてお祝いしました!

お誕生日、おめでとう~♪

2022年09月16日

お片付け風景☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんがお片付けのお手伝いをしてくれていたので、その様子を紹介しますね☆

「お片付けしましょう♪」という保育者の声掛けを聞き、積極的にお片付けに協力してくれる子どもたち!

お片付けの箱や袋に、自ら進んで片づけに来てくれましたよ♪

P9150068

P9150075

お部屋がピカピカになり気持ちよく次の活動に進むことができた子どもたちでした☆

2022年09月15日

支援センターでの合同保育☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は支援センターでの合同保育の様子をご紹介☆

遊び始める前のお約束をしっかりと聞いている子どもたち♪

P9141326

0歳児白組さんもしっかりとお約束を座って聞いていましたよ!

ルールを守りながらお友だちと仲良く安全に遊ぶことができるように、日々見守っています☆

ルーピングエリアでは、0・1・2歳児のお友だち各クラス一人ずつ集合していました!

P9141329

ルーピングをそれぞれ楽しみながらも、譲り合って遊んでいる姿が見られましたよ♪

異年齢児との交流も大切にしながら、日々の保育を展開していきますね☆

2022年09月14日

マット遊び☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

残暑が厳しい毎日ですが、季節の変わり目で体調を崩されていませんか?

少しずつ涼しくなってくれたら嬉しいですね♪

さて、今日は1歳児クラス緑組さんの様子を紹介しますね☆

お部屋を覗いて見るとうさぎのように飛んだり、コロコロ~と寝転がったりしています。

園にある弾力あるカラーマットの上を感触を楽しむように遊んでいましたよ♪

またフローリングとは違う感覚に子どもたちも大喜びでした。

P9131323

職員が「トンネルつくるよ~」と言うと

それを聞くと、さっと壁の方へ座りに行き、お山座りで待機(*’ω’*)

P9131362

カラーマットを折り、三角トンネルの完成です!

子どもたちは、順番にくぐって楽しそうでした♪

P9131363

2022年09月13日

リズム遊び♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

先日の十五夜では、きれいな月が見られましたね!

さて、今日は2歳児桃組さんのリズム遊びの様子を紹介しますね☆

P9121328

子どもたちが、曲に合わせて身振り手振りしているのは

今年の夏祭りで踊った

♪もったいないばあさん音頭

♪しまじろう音頭

朝の会の時間から楽しみにしていたのでとっても嬉しそうでした。

その他にも

P9121334

♪エビカニックス

懐かしの

♪パプリカ

も踊って、たくさん体を動かしていましたよ♪

久しぶりに踊ってみましたが、意外とみんな覚えていました!

 

 

2022年09月12日

粘土遊び☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は2歳児桃組さんが、粘土遊びをしていたのでその様子を紹介しますね☆

P9091030

最初は、大きな粘土の塊りを力強くちぎり好きな形に形成していきます。

丸めたり伸ばしたりして真剣な表情の子どもたち♪

P9091036

手全体や指先を使って、夢中になって楽しんでいました!

P9091007

こんな大きな作品も見せてくれましたよ!(^^)!

2022年09月09日