Fineひまわり保育園ブログ

風船遊び♬

こんにちは!!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!!

今日は0歳児のクラスの子どもたちは風船遊びをして遊びました。

P1230014

保育者に、空気を入れてもらい何色にするか悩んでいます!!今日は白色の風船が人気でしたよ♪

P1230041

空気を入れてもらってからは、ポーンと上にあげたり、風船を持って歩いたり色々な遊び楽しんでいました。最近では、遊び方も変わってきて先生に風船を拾って先生に渡したりしていますよ。成長するにつれ、遊びの展開が変わっていくので楽しいです。明日も楽しいことを沢山していこうと思います☆

 

2025年01月23日

支援センターで遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は、0歳児白組さんと2歳児桃組さんが支援センターで遊んでいましたよ♪

\\     Let’s Go~!!     //

P1220009

なんと運転席には、0歳児クラスのお友だち(*´▽`*)

助手席の年上のお兄さんが優しく頭を撫でて「頼んだよ」と言っているようです(笑)

P1220001

別の場所では、赤ちゃんのお世話に忙しそうでした(≧▽≦)

寝かしつけやおむつ替えにも精が出ます♪

前と後ろに抱っこ紐をして、もう一人を肩車して「3人のママなの~♡」と肝っ玉母さんがいましたよ!

ごっこ遊びを楽しんでいて成長を感じました!

2025年01月22日

平仮名積み木で遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんが平仮名積み木で遊んでいたので、その様子を紹介しますね☆

P1219965

まずは平仮名積み木を高く積み上げるお友だちが多かったです!

P1219962

積み上げた積み木を倒して「アハハ~!」と笑っているお友だちも♬

積み木に平仮名が書いてあることに気付き、自分の名前の平仮名を集めているお友だちもいましたよ!

毎日の平仮名カードで覚えていっているんですね☆

イラストが描いてあるプレートをお友だちと一緒に集めていましたよ♪

P1219971

平仮名にも触れながら、お友だちと一緒に楽しく積み木で遊ぶことが出来ました☆

2025年01月21日

マグビルダーで遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんがマグビルダーで遊んでいたので、その様子を紹介しますね☆

たくさんのお家や橋を繋げて作っていたお友だち♪

他のお友だちの家とも隣接し合い、大きな町のようになっていました!

P1209955

プロペラを先端につけて、タケコプターのような作品も完成していましたよ☆

P1209960

子どもたちの豊かな想像力が存分に発揮されていました♪

2025年01月20日

1月の月制作☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1月の月制作を紹介しますね☆

まずは0歳児白組さん!

P1179919

 

蛇の模様を指スタンプで、お花を自由に貼り付けて「2025年」を作りましたよ♪

次は1歳児緑組さん!

P1179917

獅子舞の模様を段ボールスタンプで、獅子舞の顔を子どもたちが貼り付けて完成させました☆

最後に2歳児桃組さん!

P1179918

 

福笑いのように顔を子どもたちが貼り付けましたよ!糊を上手に使うことが出来るようになってきました!

各クラス新年の幕開けにふさわしい可愛らしい作品が完成しました☆

2025年01月17日

ニューブロックをしました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

今日は0歳児白組さんが「ニューブロック」で遊んでいましたよ☆

P1169393

色んな形のブロックを組み合わせていきますよ♪

P1169403

タイヤは大人気!タイヤをゲットしたので、どんな乗り物を作ろうか考えてるのかな(*´▽`*)?

P1169389

指先や手全体を使って積んだり並べたり、楽しく遊びました!

乳幼児期のブロック遊びは、楽しみながら「集中力・思考力・想像力・独創性」といった能力の向上が期待できるとも言われています。

お家でも是非子どもたちと一緒に楽しんでみてくださいね♪

2025年01月16日

支援センターで合同保育を行いました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0・1歳合同で支援センターにて遊びましたよ☆

みんなでカンショクを並べて渡っていました♪

P1159371

0歳児白組さんのお友だちは、お人形を並べてお世話していましたよ!

P1159381

玄関に節分飾を展示しているので、是非登降園の際に見てみてくださいね!

P1159376

 

 

2025年01月15日

1.2歳一緒に遊びました

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

先週は寒さが厳しくどうなることかと思いましたが、週末の日中は暖かく過ごしやすかったですね。

さて今日は、1歳児緑組さんと2歳児桃組さん一緒に遊びましたよ。

P1149874

「カンショク」という様々な感触を楽しめる遊具と巧技台を組み合わせ、サーキット遊びのようにしてみました。

P1149877

幅の細い箇所、大小様々な段差、グラグラと揺れる箇所(低い位置で)など様々なコースとなっており、簡単に見えますが随所に難所があるので飽きずに何度も挑戦していましたよ♪ふらふら~となって尻もちをついても、それが楽しくて笑いが起きていました!

P1149879

時には、渋滞が起きることも☆

そんな時、早く行きたくて順番ぬかしやお友だちを押してしまうこともありがちなのですが、今日は「(お友だちを)押さないよー」と保育者に教えてくれたり、前のお友だちが次に進むまでじっと待っていてくれたりしてとっても素敵な子どもたちでした(*´▽`*)

2025年01月14日

各クラスの様子をレポート☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は各クラスの可愛らしい様子をレポートしますね☆

0歳児白組さんは染め絵制作に挑戦していました!

和紙がじわっと染まる様子を興味深そうに見ていましたよ♪

P1109858

P1109859

1歳児緑組さんはまねっこ遊びを楽しんでいましたよ☆

先生が弾くピアノに興味津々で、子どもたち全員が先生の周りに集まってきたワンシーンです♪

P1109360

2歳児桃組さんは鬼のお面制作に取り組んでいました!

手が汚れたので手を洗っていたのですが、「水つめた~い」との事だったので、

バケツにお湯を入れてみんなで仲良く手を洗いました☆

P1109356

お湯が気持ちよかったようで、長い時間手洗いしていました笑

2025年01月10日

マットでのびのび♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんがマットで遊んでいましたよ☆

マットを山のように立ててもらい、登ってみようとする子どもたち♪

P1099291

マットのトンネルをくぐろうとしたら、反対側からも入ってきていたお友だちと目が合った様子です☆

P1099298

「からだダンダン」に合わせてリズムに乗っているお友だちもいましたよ!

P1099320

上手に「からだ♪ダダンダン♪ゴー!ゴー!」とダンスしていました♪

沢山体を動かして遊んでいた子どもたちでした☆

2025年01月09日