Fineひまわり保育園ブログ

支援センターでのびのびと☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

最近、2歳児桃組さんはバランスボールが大好き!

よく桃組の子どもたちはバランスボールを求めて支援センターを駆け回っていますよ☆

頭にバランスボールを乗せるように持って、「き・き・きのこ~♪」と歌う子どもたち♪

今日は築山周辺でバランスボールを持っているお友だちと、動物巧技台を持っているお友だちとで集会していました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

伸び伸びと体を動かして元気いっぱい遊んでいた子どもたちでした☆

2022年02月22日

おままごとをしました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんがおままごとをして遊んでいましたよ☆

お友だちに「どうぞ☆」と食べ物の玩具を貸してあげているRちゃん♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その様子を先生の膝の上からじっと見ているA君!

貸し借りもどんどん上手になってきて、お友だち同士の関わりも増えてきました!

お友だち同士の人間関係構築についても、より見守っていきますね☆

2022年02月21日

2月の制作☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2月の制作を紹介しますね☆

まずは0歳児白組さん!

P2181088

豚まんをイメージして作りましたよ♪

お次は1歳児緑組さん!

P2181087

可愛らしいバレンタインモチーフ☆

最後に2歳児桃組さん!

P2181086

お猿さんの顔に、子どもたちの個性が溢れています!

2月らしい可愛い作品を作ることができましたよ♪

来月には、これまでの作品をお持ち帰りいただくので、楽しみにしてくださいね☆

2022年02月19日

ボール遊び☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんが支援センターでボール遊びをしていたので、その様子を紹介しますね☆

広々空間でボールや風船を使って体を動かす子どもたち♪

P2181079

「待て待て~!」とボールを追いかけるI君☆

P2181080

I君は大きく振りかぶって、後ろに飛んでいくようにボールを投げていました!

上手にボールをキックしているお友だちもいましたよ☆

P2181083

風船が割れてしまってびっくりしたシーンもありましたが、一緒に割れた風船の破片を集めてくれた緑組さんでした♪

2022年02月18日

寒い日にはお鍋♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は雪が降るほど寒い一日でしたね!

夕方、吹雪いていた様子を支援センターから子どもたちと一緒に見ていましたよ♪

さて、今日はそんな寒い日にぴったりの給食、豆乳鍋を食べましたよ!

P2170129

桃組さんも美味しそうに食べている様子が見られました。

お箸の使い方もどんどん上手になっています☆

P2170131

まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けずに元気いっぱい過ごしますね!

2022年02月17日

支援センターでの合同保育☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0・2歳児さんが支援センターで合同保育を楽しんでいましたよ☆

「ピース☆」と職員が言いながらカメラを向けると、ピースしようとしてくれたAちゃん♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

可愛らしいピースが写り込みましたよ!

車コーナーで遊んでいるお友だちも激写☆

桃組のA君は白組のRちゃんが大好きなようで、よく手を繋いで支援センターを歩いていますよ♪

今日も仲良く一緒に車に乗っていました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

異年齢交流も存分にすることができた子どもたちでした☆

2022年02月16日

コーナー遊び♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんがコーナー遊びをしていたので、その様子を紹介しますね♪

2種類の玩具を前に、お約束を聞きながらどちらで遊ぶか狙いを定めていた子どもたち。

アイスクリームで遊ぶか…動物電車で遊ぶか…

Mちゃんは「うーん」と言いたげな表情を浮かべて悩んでから、動物電車を選択していました!

P2150587

一方、遊び始めの際はアイスクリームを独占状態だったRちゃん。

Rちゃんが「一緒に遊ぼ~!」と元気よく呼ぶと、たくさんのお友だちがやってきましたよ☆

P2150590

自分で好きな遊びを選択しながら遊んでいた子どもたちでした!

2022年02月15日

バレンタインならではの遊び♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日はバレンタインデーですね☆

聖バレンタインデーとは、毎年2月14日に世界各地で「恋人たちの日」として祝われている、恋人や夫婦がお互いの愛を確かめ合う日なんですよ♪

日本で初めてバレンタインデーが紹介されたのは、1936年に発行された外国人向け英字新聞に掲載された広告。

神戸のチョコレート会社が「バレンタインデーには愛する人にチョコレートを贈って愛を伝えましょう」とアピールした、ロマンチックなマーケティング戦略でした。

全国的にひろがったのは1960年代頃のようです。チョコレート会社がこぞって「この日は女性から男性へ愛を告白する日」と謳い、ハート形のチョコレートを発売しはじめました。

このキャンペーンが女性のこころを捉えて徐々に盛り上がり、現在のような一大イベントに成長したそうですよ!

ということで、今日は0歳児白組さんがバレンタインデーにちなんだ遊びをしてました!

まずは部屋中におかれたチョコレート色をしたハートを集める子どもたち☆

「あ!あ!」と言いながらハートを見つけては袋に入れてくれましたよ♪

P2140511

次にピンク色の台紙に見つけたハートを貼っていきます!

可愛らしくレイアウトしてくれている子どもたち☆

P2140515

そして可愛らしいバレンタインデー制作が完成しました~♪

バレンタインデー気分を味わうことができた子どもたちでした☆

2022年02月14日

ひな人形を展示しました☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

先日より可愛らしいひな人形を展示しました☆

P2100920

子どもたちも興味津々でお雛様を見ていましたよ♪

指さして「可愛い!」とお話しているお友だちも!

P2100921

丁度おひな人形制作も来週からスタートするので、ますますひな祭り気分が味わえますね☆

 

そして今日は卒園児のお友だちがFineに遊びに来てくれましたよ!

(会えたことが嬉しすぎて記念撮影するの忘れていました…)

またFineに遊びに来てね!

2022年02月10日

大人気のスイートポテト☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日の午後のおやつはスイートポテトだったのですが、子どもたちに大人気!

みんなでいただきまーす!

P2090869

一瞬でお皿の上は空っぽに!おかわり待ちのお友だちが大勢いましたよ♪

牛乳も含めて全部食べ終わってからおかわりに進むのですが、牛乳飲み競争をしている0歳児さんの姿が!

P2090877

おかわりをしているお友だちの姿を見て、急いで牛乳を飲んでいる様子でしたよ☆

美味しいおやつを食べて満足気な様子の子どもたちでした!

2022年02月09日