Fineひまわり保育園ブログ

初めてのお絵描き☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は0歳児白組さんが初めてお絵描きに挑戦しましたよ☆

机いっぱいに真っ白な紙を広げ、好きな色のクレパスを持ち、伸び伸びと自由に殴り書きをして楽しみました!

P2080130

塗りつぶししてみたり、トントンとしながら点々を沢山描いたりと、子どもたちはそれぞれの楽しみ方で表現していましたよ♪

ウサギさんの顔をグレーのクレパスで点を沢山描いているAちゃん☆

P2080134

ヒゲみたいになっていて、個性的なウサギさんが完成しました!

手についたクレパスが気になっているお友だちもいましたが、活動後に手を綺麗に洗いすっきりした表情を見せてくれましたよ♪

2022年02月08日

おままごとで遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は支援センターでおままごとをして遊んでいたので、その様子を紹介しますね!

お友だちと貸し借りしながら遊んでいる白組・緑組さん♪

P2070078

思わずお友だちの玩具を無理やり取ってしまうシーンも見られます。

そんな時はすぐに声をかけたり仲するのではなく、一旦子どもたち同士のやり取りを傍で見守ります。

そうすると、子どもたち同士で交渉し合ったり、他のお友だちがやってきて仲立ちとなってくれるようなシーンも見られるんですよ!

自分で考えていく力を、遊びながら身につけている子どもたちでした☆

P2070082

2022年02月07日

手押し車で遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんが、支援センターで手押し車を使って遊んでいましたよ☆

お気に入りの手押し車を見つけてお散歩です♪

少し経つと、築山で休憩している子どもたちの姿が!

「ここで何しているの?」と尋ねると、「すわってる~!」と答える子どもたち☆

P2040769

休憩スポットと化している築山でした!

2022年02月04日

積木で遊びました!

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんが積木で遊んでいたので、その様子を紹介しますね♪

RちゃんとR君が協力して造形物を作っていましたよ☆

P2030722

完成品を見に来たA君♪

P2030725

最後は倒れてしまいましたが、その後も3人で「もう一回作ろう~!」と大盛り上がりでしたよ!

2022年02月03日

2月の制作☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2歳児桃組さんの制作風景を紹介しますね☆

タンポで雪景色を表現しています♪

P2020739

温泉を水色で色塗りして表現しますよ!

P2020744

さて、どんな作品が完成するのか楽しみですね☆

2022年02月02日

節分行事☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は節分行事を行いました!

2歳児桃組の子どもたちは、朝から「鬼さん来るかな?」「先生のこと守ってあげる!」等々、楽しみなような…怖いような…色々な気持ちが入り混じっている様子でした。

さて、子どもたちは手作りお面を被って節分行事に参加☆

桃組さんにカメラを向けると「鬼だぞ~!」のポーズを決めてくれましたよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白組さん・緑組さんも続々と集合です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手作りお面をみんなの前で披露している緑組さん♪

P2010695

みんなで節分クイズに挑戦したりペープサートを見たりして、節分への理解を深めましたよ☆

P2010702

「鬼は~外!福は~内!」と掛け声の練習もしました!

P2010715

その時!突然鬼が登場!

P2010717

子どもたちは突然の鬼登場にびっくりして泣いていました。

しかし、泣きながらも桃組さんを中心に豆をまき、無事鬼はどこかに逃げていきましたよ!

心の中に棲んでいる鬼を見事やっつけることができた子どもたちでした☆

給食は恵方巻を、おやつには鬼プリンを食べた子どもたち♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

節分ムード一色の一日を過ごした子どもたちでした!

2022年02月01日

鬼のお面☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は2回目のブログ更新です☆

明日はFineひまわり保育園での節分行事があります!

節分行事で被るお面を子どもたちが作りましたよ♪

0歳児☆

P1310012

1歳児☆

P1310011

2歳児☆

P1310001

今年は全クラス、子どもたち自身で鬼の顔のパーツを貼り付けましたよ♪

これを被って明日の楽しい節分行事に参加です!

万が一、鬼が来てもこのお面を被って豆を投げればばっちりですね!

2022年01月31日

美味しいみたらし団子☆

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日のおやつはみたらし団子!子どもたちはあまり見たことのない、おにぎりのようなフォルムのみたらし団子に興味津々…!

パクッと勢いよく食べて、一番乗りに完食したA君☆猛スピードでとても嬉しそうに食べていましたよ♪

P1310004

見慣れない食べ物に少し警戒している様子のお友だちもいましたが、みたらし団子はお気に召していた様子の子どもたちでした☆

2022年01月31日

1月の制作物♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は各クラスの制作物を紹介しますね!

まずは0歳児白組さん☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お次は1歳児緑組さん♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に2歳児桃組さん!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

各クラス個性の光る作品が完成しました!

2022年01月29日

支援センターでボール遊び♪

こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!

 

今日は1歳児緑組さんが支援センターでボール遊びを楽しんでいたので、その様子を紹介しますね!

ボール遊びにも子どもたちの個性が溢れています!

Aちゃんは細長い風船を2~3個抱えて、ずっと離さず大事にしていました☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

I君は先生に書いてもらったアンパンマン風船を発見!嬉しそうに見せに来てくれましたよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日のアジア予選での日本代表のようにボールを蹴って運んだり、バレーボール選手のようにボールでアタックしてみたりと、全身を使って遊んでいた子どもたちでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2022年01月28日