


こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
最近2歳児桃組さんでは、体操でアザラシに挑戦していますよ☆
始めは壁を使って挑戦♪
毎日取り組んでいることもあり、どんどん体が柔らかくなってきましたよ!
頭と足が引っ付くお友だちも増えてきました!
お友だちがやっている姿を見ると、やる気がどんどん湧いてくる子どもたち。
楽しく体操の技に取り組んでいる子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんがマットと動物巧技台を使って遊んでいましたよ☆
子どもたちはお気に入りの巧技台を見つけては登ってみたり掴んでみたり、一生懸命運ぼうとしたりと様々な遊び方を楽しんでいました♪
0歳児さんもどんどん成長し、子どもたちそれぞれの気持ちに沿った体の動きをすることもできるようになってきました!
0歳さんだけではありませんが、動ける範囲が広がったり、子どもたちの気持ちもより豊かになる時期は、どうしても怪我が増える時期でもあります。
つかまり立ちしようとして頭を打ったり、ハイハイでバランスを崩してしまったり、お友だちとの玩具の取り合いでトラブルになったり…
大きな怪我に繋がらないように十分見守っていきますが、子どもたちの行動を制限しすぎて臆病な保育にならないようにするためにも、子どもたちと危機察知力の向上にも努めていきますね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんがマット遊びで体を動かしていたので、その様子をレポートしますね!
お友だちと手を繋ぎながら移動するブームが来ている緑組さん。
今日のマット遊びでも手を繋ぎながらお友だちと仲良くマットの上を異動していましたよ♪
他にも、階段のようにマットを折り、子どもたちは順番にジャンプ!
慎重にそーっと降りるRちゃん♪
トンネルをくぐるゲームもしました☆
可愛らしい後ろ姿を激写!
元気いっぱい体を動かして遊ぶことができた子どもたちでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は毎月恒例の避難訓練を行いました!
地震が起こり、津波が発生したという想定で避難訓練を行いましたよ。
突然のいつもとは違う雰囲気にちょっぴり不安げな子どもたち。
職員も子どもたちの不安を少しでも取り除くことができるように、安心できるような 声掛けを意識しています♪
今日も0歳児さんは特別な避難用抱っこ紐で、1歳児さんはベビーカーで、2歳児さんは先生と手を繋いで外まで避難しました!
その後しっかりと【お・は・し・も】のお約束も確認しましたよ☆
安全管理にはしっかり取り組んでいきますね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は夕方の合同保育中、0歳白組さんがお家の中で遊んでいると、他のクラスのお友だちも大集合!
年上のお友だちは、自分より小さいお友だちもお世話をしたくて仕方がないようです☆
「一緒に遊ぼ~!」と言いに来たり、「これあげる!」と玩具を貸してあげたり、気にかけてくれていますよ♪
白組さんも沢山の年上のお友だちに関わってもらうことができて、嬉しそうな様子です!
異年齢児交流の時間も大切にしていきますね☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんにて虫歯予防dayを行いました☆
6/4は、語呂合わせで【む(6)し(4)】の日なんですよ♪
本来であれば今日から歯磨きを食後に実施する予定でしたが、感染症が予断を許さない状況なので、感染症が落ち着き次第歯磨きも行っていきますね!
さて、今日は歯磨きの大切さを紙芝居で学びました!
歯磨きの持ち方や歯磨きするときのお約束を知ることができた子どもたち。
お家でも歯磨きをする際は、是非子どもたちと一緒に歯磨き実践してみてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが6月の制作に挑戦していたので、その様子を紹介しますね☆
今日は梅雨らしい紫陽花を作る予定の桃組さん。
お花紙を丸めたりスタンプを押したりしながら、個性あふれる紫陽花を作っていきますよ~!
職員が作ったお手製スタンプをトントンと押していく子どもたち♪
お花紙も上手に丸めることができました☆
完成を楽しみにしていてくださいね!
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
暑くなってきたので、夕方支援センターで遊んだ後は汗をかいているお友だちも増えてきました!
熱中症を防ぐためにも、支援センターで遊んだ後にしっかり麦茶を飲んで水分補給をしていますよ☆
トイレが終わったお友だちから順にお茶を飲んでいます♪
汗をかいた後の麦茶は格別ですね!「おかわりください!」と言っているお友だちが沢山いました♪
これからどんどん暑くなるので、室温・湿度・換気や水分補給に十分留意して、元気に夏を過ごせるようにしますね!
ちなみに今日から職員も半袖制服に変わりましたよ☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は5月の制作を紹介しますね☆
まずは0歳児白組さん!
手形でピンクのお花を作りましたよ♪
絵の具の感触に興味津々でした☆
お次は1歳児緑組さん!
たけのこを制作しました!
1歳児さんになり自力で制作する箇所も増えてきたので、子どもたちも一生懸命制作に取り組んでくれましたよ♪
最後に2歳児桃組さん!
イチゴを作りました!
自分で折り紙を折ったり、イチゴの模様を描いたりと、子どもたちそれぞれの個性が光る作品が完成しましたよ☆
来月の制作も楽しみにしてくださいね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今月頭にお昼寝風景を紹介したところですが、お昼寝布団が夏仕様のタオルケットに変わったので再度レポートさせていただきます♪
夏用タオルケットは薄手の青いお布団です☆
急に暑くなってきたので、薄手のお布団がちょうどいい気候ですね♪
快適な様子で白組さん全員気持ちよさそうにスヤスヤ寝ています…☆
夕方の水分補強も追加で行っているので、子どもたちが快適に過ごせるよう、これからもしっかり見守っていきますね!
