
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんで何かを制作している様子…?
そして昼下がり、子どもたちが職員にお手紙を届けに来てくれました!
「せんせい、ありがとう!だいすき!」と言いながらお手製のお手紙を渡してくれる子どもたち☆
感動で涙も当然流れます!涙で前が見えません!感謝感激雨あられ!
子どもたちが職員に伝えたいメッセージを考え、可愛くなるようにシールやクレパスなどでデコレーションしてくれた可愛いお手紙なんですよ♪
先生たちの宝物になりました☆桃組さん、素敵なお手紙をありがとう☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は日中とても暖かかったですね☆子どもたちもポカポカした気温や日差しに嬉しそうな表情…♪
あたたかくなってきたので、久しぶりに0歳児白組さんが廊下遊びを楽しんでいました!
まずはハイハイレース!歩けることが嬉しくて、歩いて大好きな先生のもとへ駆け寄るお友だちも☆
そのあとはお待ちかねのボール遊び!
お気に入りのボールを見つけてはギュッと抱きしめて離さないお友だちもいました☆
おむつラックも除けて広々した廊下で体を動かした子どもたち♪
しっかり体を動かしたこともあり、ぐっすり午睡しました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんの合同保育風景を紹介しますね♪
物の貸し借りもどんどんマスターしてきている0歳児白組さん☆
人気の手押し車を年上のお友だちに貸してもらって嬉しそうな子どもたち!
時には貸し借り交渉失敗することもありますが、それも人生経験の一つ…!
子どもたちは保育園という名の社会で逞しく過ごしていますよ☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんがコーナー遊びを楽しんでいました♪
絵本コーナーと積木コーナーに分かれて遊びましたよ☆
自分で好きな遊びを選択することが特徴のコーナー遊びですが、「こっちで遊ぼ!」などお友だちを誘いかける姿も見られましたよ☆
お友だち同士での関わりがどんどん増えている緑組さんでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんがお絵描きや制作に取り組んでいたのでその様子を紹介しますね☆
「画用紙に自由に絵を描いていいよ♪」と子どもたちに伝えて紙を渡すと、とても可愛くて上手な絵を描いているお友だちがたくさん♪
「イーブイの赤ちゃん描いた!」
「丸いっぱい描いたよ!」
「にこちゃん描けた!」
と言いながら上手にお絵描きしていました!
頭の中のイメージを表現できるようになってきており、子どもたちの成長に感動です☆
「泣いてるねん!」と言いながら、目から涙を流させているお友だちのイラストもありました!
青いクレヨンでブルーな気持ちを表現しているのでしょうか?
個性豊かなイラストが完成した桃組さんでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
気が付けばもう三月も中頃です。
Fineひまわり保育園での行事も残すところあと『お別れ会』のみとなりました…!
今日と土曜日を除けば、今年度もあと12日で終わりです!
特に2歳児桃組さんと過ごせる時間が残りわずかとなっているので、1日1日をより大切にしながら過ごしていきますね。
このメンバーで遊べる日々もあと少し…
今年度も残りわずかですが仲を更に深めながら、楽しんで過ごしていきますね☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は年明けから日々練習を重ねていた劇発表の日です!
今年は『てぶくろ』を披露☆
子どもたちは動物になりきり、一生懸命練習していました♪
今日はFineひまわり保育園のお友だちと職員が全員集まり、大人数の観客がいることに驚きかなり緊張している様子の子どもたち…!
ですが練習してきたことを思い出し、大きな声で自信をもって取り組んでくれましたよ☆
トップバッターを飾ってくれるのはねずみ役☆
台詞を完璧にマスターし、堂々と披露してくれました!
次に登場するのはウサギ役☆
手を繋いで登場してくる仲の良さに観客はみんなメロメロ♪
お次はキツネ役☆
元気いっぱいの2人組!弾ける笑顔を見せてくれました!
最後はクマ役☆
身振り手振りも付けながら、役に入り込んでいましたよ!
ダンスも披露して、最後にみんなで決めポーズ&バイバーイ!
練習の成果が披露出来て達成感に満ち溢れた表情の子どもたち♪
寝返りも打てなかった0歳児の頃やイヤイヤ期真っ盛りだった1歳児のころを思い出し、こんなに大きく成長してくれたことに職員一同涙せずにはいられません…!
高瀬ひまわりこども園に進級しても、きっと楽しみながら様々なカリキュラムや活動に取り組んでくれることと思います☆
見ていた0・1歳児さんも興味深そうに見ていましたよ♪
Fineみんなが1つになった1日でした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日から10年前に東日本大震災が起きました。
今保育園に通っている子どもたちは「東日本大震災を経験していない子どもたち」ですが、あの日に起きたことを子どもたちにどう繋げていくか、毎年この時期になると職員一同考えさせられます。
毎月の避難訓練を通して、子どもたちに命の尊さ・災害時の命の守り方を伝え続けていきますね。
今年度最後の避難訓練となりましたが、毎月避難訓練を行っていた成果もあり、スムーズな避難と『お・は・し・も』のマスターができました!
2歳児桃組さんでは東日本大震災についてお話しし、亡くなられた方々への黙祷を行いました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆様にはお悔やみ申し上げます。
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんの制作風景を紹介しますね☆
指スタンプやハートの形をしたスタンプを楽しみました♪
意欲的に取り組んでくれましたよ☆
完成を楽しみにしていてくださいね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は1歳児緑組さんの制作風景を紹介しますね!
クレパスの持ち方もバッチリ!力強く殴り書きして模様を描いています♪
何が出来上がるかはお楽しみ!年度末の制作ということは…?
何を作っているのか予想してみてくださいね☆