
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は動物巧技台を職員と一緒にお片付けしている様子を紹介しますね!
子どもたちはお片付けの合図とともにちょっぴり重たい動物巧技台を運んでくれています☆
お友だちと一緒に持ち上げる様子や、転がして所定の場所まで運ぶ様子も見られますよ♪
お片付けの方法1つ取っても、子どもたち同士で工夫していました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は3月3日、ひな祭りの日です☆
職員からの出し物を見て、子どもたちが作ったひな人形をみんなの前で紹介してもらいました♪
ひな祭りクイズにも挑戦して大盛り上がり!
色とりどりの制作物を紹介してくれましたよ♪
ひな祭りの集いを存分に楽しむことができた子どもたちでした☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
明日は『ひな祭り』です☆
子どもたちはひな人形の制作を行ったり、玄関のお雛様を見たりしながら、ひな祭りを楽しみにしていましたよ♪
今日は子どもたちが作ったひな人形を紹介しますね!
☆0歳児白組☆
☆1歳児緑組☆
☆2歳児桃組☆
明日持ち帰っていただくので、お家でも飾ってくださいね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
1歳児緑組さんになったら、「いただきます」の前から給食やおやつの入った食器を子どもたちの前に並べて、手をお膝で待つことを行っています♪
今日から0歳児白組さんでも、4月の進級に向けて「いただきます」の前には手をお膝にして待つ練習を始めましたよ☆
始めは不思議そうに眺めたり、いただきますの前に思わず手を伸ばしたりしているお友だちもいましたが「お手手はお膝で待ってみようね」と伝えると、午後のおやつの頃にはフライングすることなく「手はお膝」で待てていましたよ!
ますます成長を感じることができた子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんがみんなで絵本を楽しみました☆
今月の月の絵本の内容もしっかり覚えてきた子どもたち♪
「家でも気に入って何度も読んでいます!」と保護者の方からお話を聞くことも多いので、嬉しいですね☆
絵本への集中力もどんどんついてきた子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は2歳児桃組さんが平仮名カルタに挑戦しました!平仮名全文字読めるお友だちも増えてきたので、かなり白熱した勝負となりましたよ☆
子どもたちは読み上げられる平仮名を狙って真剣な表情…!
取れた平仮名を嬉しそうに見せてくれましたよ♪
取り合いの喧嘩になることなく、平仮名を見つけて取ったお友だちに対して拍手してあげる姿も☆
平仮名をどんどん覚えていっている子どもたちでした♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は消防署のお兄さんが、春季火災予防のポスターを持ってきてくれました☆
早速ポスターを掲示すると、子どもたちはすぐさま気付いてくれましたよ♪
「あ!消防士さんや!」「めっちゃおっきいポスター!」などなど、反応は様々でしたが興味を示していました!
ご家庭においても、火の元には十分気を付けてくださいね♪
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は子どもたちに大人気の玩具「手押し車」を紹介しますね☆
数が4つしかないので、子どもたち同士で貸し借りしながら遊んでいましたよ♪
手押し車を上手に押すと『カラカラ♪』と鳴る音が楽しいようで、何周も支援センターを回っていました!
子どもたちは支援センターでしっかりと体を動かしながら遊ぶことができました☆
こんにちは!大阪府守口市の小規模保育園Fineひまわり保育園です!
今日は0歳児白組さんが大好きな新聞遊びを楽しんでいましたよ♪
新聞の感触を存分に満喫した子どもたち☆
体もしっかり動かすことができました!